初回の小ネタ満載から、通常の小ネタ満載モードに戻って(やっぱ小ネタ満載なのかい)の第二話。
 
前回の続きで、連続殺人事件を追う対策室。
 
犯人は熱狂的な絵里子(天海祐希さん)のストーカーで、絵里子の論文を読んで精神薄弱による責任能力無しとの判断で法の網を逃れた犯罪者を絵里子に代わって殺害。
 
そのターゲットは、絵里子が何気なくこぼした言葉から、対策室のメンバーに変わる。
 
犯人は対策室に新しく加わった沼田清美(釈由美子さん)だった。
 
絵里子を崇拝するあまり、絵里子のファッションから持ち物、行きつけの店まで網羅している清美の最大の憎しみは、絵里子を二年前に窮地に追いやった木元真実(戸田恵梨香さん)に向けられていた。
 
木元を一息には殺さず、急所を外してじわじわと苦しめて殺そうという魂胆。
 
対策室メンバーは、木元奪還のため奔走する。
 
 
木元の居ない今、パソコンを駆使して木元の居場所を掴む任務をこなせるのは黒原理香(鳴海璃子さん)しか居ないと捜査に参加させる。
 
一度は沼田の居所を掴んだかに見えたが、それは巧みに仕組まれた罠で、危うく岩井(ケンドー・コバヤシさん)と花形(溝端淳平さん)が爆弾に吹き飛ばされそうに。
 
野立(竹野内豊さん)は、絵里子を捜査から外したと見せかけ記者会見を行う。
 
そこの警官の姿で進入していた沼田に銃撃されるが、絵里子の機転で未遂に。
 
絵里子は沼田と二人で会いたいと申し出る。
 
刻一刻と心拍が弱っていく木元。
 
果たして木元は無事に助かるのか。
 
 
助からなきゃ困るのだ。
 
マミリンが死んでもらってはワタシが困る。(爆)
 
今回もハラハラしましたが、どうせ対策室が事件は解決するのさ!と安心して見てたので、楽しめました。
 
釈ちゃんの悪役は良かったですね。
 
彼女は良い人で良い女でお色気振りまいてるより、あれくらい危険な女が似合います。
 
ちょっとイッちゃった感じでね。
 
でもさ~「そんな大澤絵里子は大澤絵里子じゃない!」って、それ何の根拠で?
 
むしろ「そんな大澤絵里子」が無くなったら大澤絵里子じゃないと思うんだけど。
 
絵里子のいうとおり「むしろノリノリ」。
 
ストーカーのくせに絵里子の何を見てたのかしらん?
 
木元はまたしてもモールス信号で居場所を伝えてましたな。
 
なんとか無事助かったけど、もう出ないのかな?
 
木元の役割は黒原がやっちゃいそうなので。
 
でもマミリンは死んでないので、復活するでしょう、きっと!!
 
死んで終わりじゃなくて良かった~ヽ(´▽`)/
 
 
しかし、やまむーの鉄のカツラには笑いました。・゚・(ノ∀`)・゚・
 
まずは心臓より毛髪の心配が大事なのね。(^^ゞ
 
今週もピーポー、ピーパー、ピーピー(大森南朋さん)の登場で嬉しかった~♪
 
でもピーピーは何か隠してる様子。
 
これから絵里子や野立と対立することになるのかなぁ?
 
 
そうそう、前回のエンディングの続きって感じのオープニングに変わってましたね。
 
おしゃれなハードボイルドって感じで、格好良かったです。
 
アニキの蹴りとパンチがオトコマエでした♪
 
でもやっぱりマミリンが居ない~~( p_q)エ-ン
 
まだ田所(長谷川京子さん)に慣れないけど、だんだん良いチームワークが出来ていくんだろうな。
 
来週も楽しみ~♪
 
イメージ 1