2月も中旬になり、今年始まった冬ドラマもお話がだんだん盛り上がって来ています。
皆さまのご贔屓は、どのドラマでしょうか?
ワタシは、とりあえず毎週レビューを書こうと決めているのが『冬のサクラ』です。
明日は第五話ですが、まだわからないことだらけで目が離せない展開です。
冬ドラマで、レビューは書いていないけど毎週観ているドラマもあります。
火曜日10時放送の『美しい隣人』。
仲間由紀恵さんの悪役初挑戦ということですが、「ホント!?」と思ったのはワタシだけでしょうか?
案外、悪役はまってますよね、仲間さん。
なぜ檀れいさん扮する絵里子に嫌がらせをするのか・・・子供の死に大きな意味があるようですが、それだけにしては陰湿きわまりないやり方で、後半に向けてどんな秘密があるのか楽しみです。
ただ、一つ間違えると「なんだ、こりゃ!?」になりかねないのも、このテのドラマの落とし穴。
期待と不安も少々・・・といった感じです。
ちゃんと観てるワケでは無いけど、なんとなく毎週観てしまっているドラマもあります。
月曜日9時の『大切なことはすべて君が教えてくれた』は、三浦春馬くんがどう見ても先生というより高校生に見えてしまうのが難だし、ストーリーがすでにむちゃくちゃで、どうあがいても無理なラストになりそう。
水曜日10時の『美咲ナンバーワン』は、何も考えずに観て、見終わっても何も残らないドラマ;;。
木曜日9時は王道『渡る世間は鬼ばかり』。
第一シリーズから、どの辺までまともに観たか忘れてしまったけれど、これがラストシリーズだそうで、ごくたまに観てますが、どうでもいい内容で・・・あえて気になるとするなら、幸楽のお姑さん(赤木春恵さん)の行方くらい?
金曜10時は『LADY』。
ユースケ・サンタマリアさんの痩せっぷりと老けっぷりが気になる今日この頃・・・ってドラマの内容じゃないし。
土曜日9時の『デカワンコ』は、実はかなり好きです。面白い!
多部未華子ちゃんのド派手ファッションと、警察犬よりよく効く鼻。
シゲさんこと敏腕刑事の沢村一樹さんがカッコイイ。
懐かしの『太陽にほえろ!』のBGMもナイス。
そして日曜日8時の『江~姫たちの戦国~』・・・先日、かなり毒を吐いてリタイアしたはずなのに、時間になると観てしまっています。(* ̄∇ ̄*)>
先週の「本能寺の変」でも、かなりの変っぷりで、これはコメディか!?と思った次第。
次回は、なんと「どうして伯父上を討ったのですか?」と明智光秀に直談判するらしい江(上野樹里さん)。
このまま行くと、江の人生の上で起こる全ての歴史の表舞台に顔を出して、あれこれ意見を言いそうな気配。
江って、そんなお姫様だったかしら・・・?
気になるドラマは数々あるのですが、時間の関係(結構観てるけど)やら、見逃しっぱなしの関係で、名作を見損ねているかもしれません。
