録画失敗!!
( p_q)エ-ン・・「八日目の蝉」の次に楽しみにしてるドラマなのに、裏番組録画しちゃってましたぁ。
だから私の予約録画ほどアテにならないものは無いのです!
┌( ̄0 ̄)┐ ワーッハッハッハッ・・・・←仕方なくいばっておく。
でもざーっとは横目で見てたので、ざーっとな感想を。(w_-; ウゥ・・
無一文になった奈緒(松雪泰子さん)は母の籐子(高畑淳子さん)からお金を借りて、ホテルに宿泊。
住むところと働き口を探し始めます。
奈緒を待つ間、継美(=道木怜南<芦田愛菜さん)は、図書館や公園で一人で遊んで過ごしていました。
そんな継美を孫だと信じ込んだ奈緒の実母・葉菜(田中裕子さん)は、継美と親しくなっていきました。
清掃員の仕事に就いた奈緒でしたが、奈緒の留守中に継美が熱を出してしまいます。
困った継美は「うっかりさん」こと葉菜に連絡。
葉菜に病院に連れて行ってもらい、葉菜の家で休ませてもらいます。
継美を迎えに来た奈緒は、葉菜に心を許し、子供のころ、母に捨てられたときのことを話します。
自分の生年月日を知らない子供は悲しいのだと。
むぅぅぅ~~~残念。
レビュー書けません。
でも「小さな子が親に向ける愛が無償の愛」っていう言葉は「うんうん」って思いました。
奈緒が母親に捨てられた記憶を語るとき、どうしても「八日目の蝉」の薫のことを思いだしてしまいました。
薫も同じ年齢で母親と信じた人から無理やり引き離されたんですから、強烈な記憶になって残ってますよね。
葉菜はやっぱり余命いくばくも無いって感じですね。
延命治療をするつもりも無いようで、そういう境遇だから余計捨てた子供への思いが高まってしまってるのでしょうか?
でもあの小さな新聞記事を見て、コトを察するっていうのは少し強引な気がしました。
写真でも載ってるならまだしも・・・ね。(^^ゞ
葉菜と籐子の間にも何かありそうですね。
もしかして葉菜は前科あり??
それとも葉菜は籐子の夫の不倫相手???
妄想族はどこまでも妄想しております。(笑)
奈緒は全財産奪われた割にお金の苦労してませんね。
お母さんに頼っちゃって。
お母さん社長さんみたいだし。
お金を盗られる設定っていうのは必要だったのか?と思ってみたり。
ああ、お金があったら、親とか姉妹に関わることなく逃げられたからかな~と思いついてみたり。
結局ちゃんと見られなかったのが悔しい限り。
一番気になってるのは、怜南の母親が何を言ってたのかが聞こえなかったこと。
彼女は怜南の行方不明事件をどう語っていたのか、見た方は教えてください。<(_ _)>