いや~~格好良かったな~!!
 
天海姐さんのキレのある啖呵!!
 
↑↑ すでに視点が歪んでおります。
 
ドキドキドキドキだよ、愛
 
 
どこかで見た顔・顔・顔・・・って、どんだけ三谷ファミリーやねん(爆)
 
天海姐さんと柴咲コウ、天海姐さんと松本潤、天海姐さんと西田敏行・・・・もうええっちゅうねん。
 
どんだけ天海さん好きやねん
 
 
ドキドキドキドキドキドキ大好きやわっ(爆)ドキドキドキドキドキドキ
 
 
けど、物語は天海姐さん扮する鬼塚千晶の夫(鬼塚大造=佐藤浩市さん)と柴咲コウさん扮する八女家の長女・政子が結婚しちゃうんだな~~・・・って、天海さん主役ちゃうわ~。
 
どんだけ天海さん好きやねん
 
めっちゃ好きやわっ!悪いかっ(逆ギレ)
 
可哀想に夫を主役の政子に奪われて・・・ ←主役が悪者?
 
 
で、気が付いてました!?
 
ナレーションはワタクシの大好きな俳優・役所広司さまでしたドキドキ
 
声ですぐにわかっちゃったもんね~~ドキドキ
 
ドキドキドキドキだよ、愛!!
 
 
 
でもね、こんな長いドラマ・・・ずっとじっくり見られないの。
 
なんか・・・風香いらいらするっ。←やっぱり、いとうあさこさん
 
耳をそばだてて役所さんの声を聞き、姐さん出演シーンのみ、目を凝らして見る!!!!!!
 
これが正しい「なんちゃって長時間ドラマを好きな俳優さん目線で見る方法」(爆)
 
ストーリーなんて、大まかにわかってりゃいいの。
 
どうせ明日も明後日もあるんだし。(爆)
 
最終的にはDVDになって百円レンタルになるまで待ってりゃいいのさ。←なぜに投げやり?
 
 
 
あっちこっち三谷さんぽいユーモアが散りばめてあったけど
 
 
今から毒吐きますよ~~
 
 
 
 
何度も見たパターンで新鮮味に欠けて来た感じ。
 
笑い損なっちゃった。
 
ちゃんと見なかったくせに~(ノ`´)ノミ┻┻
 
・・・って突っ込んだそこのアナタ。
 
文句あんのっ!?
 
 
 
すみませんでした <(_ _)> ←すぐ謝っちゃうシャイな風香の謝意(爆)
 
 
 
一番笑ったのは、柴咲さんと佐藤さんがダンスレッスンするシーンでした。
 
足踏まれまくってるし。
 
数えてるし。(笑)
 
 
お料理持ち出しは、柴咲さんが一人でつまみ食いを始めて、家族が出てきたところで先が読めちゃった。
 
どうせなら柴咲さんのつまみ食いから、怒濤の三谷ワールドでこれでもか~これでもか~と壊れて行って欲しかったな。
 
半真面目なドラマだから、それは無しか~。
 
 
明日はついに役所さん(政子&大造の子)が生まれるようですね。
 
でも、いきなり柴咲さんから、オッサンの役所さんがオギャーと生まれる訳にはいきませんので(←当たり前)子役登場のようです。
 
役所さんはお顔を出すのでしょうか!?
 
まさかCMのダイアマンで終わりじゃないでしょうね!?
 
 
そして、ここ重要
 
 
2 ←引っぱる意味がわからん
 
 
 
1 ←意味なんか無かったりして( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
 
 
 
 
姐さんの出番はまだあるのでしょうか!?
 
 
それ如何では見方を大幅に変えなくてはならなくなります。
 
ワタシが知りたいのは「八女家の歴史」ではなく
 
 
天海祐希キラキラの出演場面
 
  
 
柴咲さんの息子が成長して、主人公より遙かにオッサンの役所広司さんに声以外の出番があるのか否か!?
 
 
  のみですっ    ←言い切っちゃったよあせる
 
 
それでは、また明日・・・・see you ←なんで英語