確か年末の記事で、私がやってるmixiアプリの話をしたと思います。
やめようと思っていたアプリで「獅子舞」の赤ちゃんを貰ってしまって「獅子舞って生き物だったの?」って思って、やめずに見てたら「獅子舞」の赤ちゃんが生まれちゃったんだな・・・。
そんなおもろいことが起こったので、おもしろ好きのワタクシはそのアプリをやめずに続けて参りました。
そして・・・春風と共に、またしても例のアプリが暴挙に出ました。
今度の赤ちゃんは「酔っ払いオヤジ」。(爆)
最初から赤ちゃんじゃないし・・・しかも成長して赤ちゃんを産んだらヤバイでしょ~?と思った訳ですが、貰っちゃったので畑に放ってみました。
ご覧下さい・・・これが世にも珍しい「酔っ払いオヤジの赤ちゃん」です。(爆)

育って行く過程もお見せしましょう。

酔っ払いオヤジが酔っぱらっていく様が「成長」だったとは、ワタクシこの年になるまで知りませんでした。
そして・・・・
ついに・・・・
衝撃の「酔っ払いオヤジの赤ちゃん」誕生。(爆)

どう見ても財布のようで、財布から金貨がこぼれてるように見えるんですが、赤ちゃんだと言うからには赤ちゃんなんでしょう・・・・・。
そして、一度に30人?30個?以上も出産しちゃった酔っ払いオヤジは、産後の疲れがどっと出て「もう年ですから働けません」とのたまうのです。

あわれ、酔っ払いオヤジはトラックで運ばれていくのでありました。
(完)
以上、mixiアプリ「アニマルパラダイス」の暴挙でした。
姉妹品の「サンシャイン牧場」というのもありまして、そちらではナント「花見酒」「花見弁当」「花見団子」に「桜」まで栽培できちゃうんですね。(爆)
どんだけいたれり尽くせりなんでしょう・・・。
とりあえず、種まきから収穫までの様子など・・・。




そのサンシャイン牧場の畜産広場では、これまた酔っ払いオヤジの赤ちゃんを貰ってしまいまして・・・どうやら作者の方が同じなんでしょうが。
こちらは、なんとカバと一緒に放牧(?)しちゃったもんですから、エライ図になってしまいました。(* ̄∇ ̄*)>




こちらはナント、酔っ払いオヤジは卵を出産。
出産直後に倒れておりました。
カバに踏まれるといけないので、トラックで撤収致しました。
いいのか・・・酔っ払いオヤジ・・・。
単調なアプリなので、やめようやめようと思いつつ、こんな私好みのおバカをやってくれるので、やめられないのでございます。
春らんまん・・・花見でハメをはずすおじさまの皆さん、ウッカリ出産しないように気を付けて飲んでくださいね。
翌朝トラックで撤収されちゃいますから。(爆)