私は最近カリカリしっぱなしだ。

まぁ、ムカつく原因があるから怒っているのだけど、怒っているという精神状態というのはとても疲れる。

そしてとても苦しくなる。

仏教の教えに「三毒」というのがあって「妬まない、怒らない、愚痴らない」というのが、その三つの毒な訳だけど、私はあまり人を妬むということは無い・・・と思う。

そりゃ羨ましいなと思うことはある。たくさんある。

私より素晴らしい人や恵まれた環境にある人は数え切れないほどいる。

でも「妬ましい」とは思わない。

「羨ましい」は「妬ましい」ではない。

愚痴は吐く。

愚痴を吐かないと滅入るから。

辛いときは辛い、悲しいときは悲しいと口に出してしまうと意外と楽になれる。

黙って腹に溜めていると苦しくなる。

人に聞いてもらわなくてもいい。

日記に「バカー!」とデカデカと書くだけでもスッキリする。

私の日記帳は五年連用なので、翌年それを読む機会があっても何に怒っているのか忘れている。

忘れているのだから、きっと「バカー!」と書いたことでスッキリできたんだと思う。

去年怒っていても、今年の同じ日に明るい内容を書き込めたら、ラッキーが二倍増しになった気分になれる特典もあったりする。(笑)

さて、今日のお題は怒り。

このムカムカカリカリした気持ちは結構厄介モノ。

怒りの持って行く場所が無いのも困りもの。

怒らないで笑って許せる心の広さを持ち合わせていればいいのだけど。

たぶん私は明日も怒ってる。

明後日も怒ってる。

この問題に向き合っている限り、ずっと怒り続けている。

怒り続ける体力と精神力をもっと明るく楽しいことの方に向けられたらいいのにな。

ちくしょ~~(ノ`´)ノミ┻┻