やっと第一話を観られたと思ったら、前期ツッコミまくった「ギネ」の枠。
この曜日のこの時間ならドラマが見られる確率が高いってことなのか!?
でも菅野美穂さん、大好物なので嬉しい♪
今期のドラマは「まっすぐ系」?
あっちは見損なっちゃった。(ノ▽`)アハー
「曲げられない女」は、彼女の性格の几帳面さも「曲げられない」とこだし、生き方のポリシーも「曲げられない」。
でも彼女のまっすぐさって他人に押しつけてはいないんだよね。
お金が無いから節約生活するのは、ごく普通の感覚だし、イコールエコな生活が徹底してるのは賢い生き方だと思う。
あんなに勉強してるのに、なんで九回も司法試験に落ちるんだ!?って考えてしまうけど、「曲げられない」な性格ゆえに法律でOKな部分も自分的にNGにしてしまうような、そういう間違いによる不合格なのかな~?などと深読みしてみたり。
いい弁護士さんになると思うけどな~。
法律がんじがらめじゃなくて、あの女性(高橋由美子さん)のホントの意味での「苦しみ」を理解できていた時点で。
ドラマの最初の方でプロポーズした男は大体振られる運命だと思ってたら、案の定振られたな。(笑)
だけど日記に「正登が初めて泊まった」なんて書いちゃったら、来年同じページを見たとき辛くなんないかな~と思ってたら、来週も出るんだ・・・正登(塚本正史さん)。(爆)
これは最後はヨリを戻してめでたし路線か?? ←読み過ぎ
「年をとらない女」永作博美さんの役どころは、自分では「幸せいっぱい」と豪語してるけど、子供は義母に取られ、夫の心はとうに離れ・・・の、実は「寂しい女」。
結婚こそ女の幸せと思っているみたいだけど、早紀(菅野さん)の「曲げられない」、いや「譲らない」生き方に、これから感化されていくのかも。
いやいや、感化されなきゃドラマにならんだろって、基本的なツッコミ。(笑)
しかーし!!
39歳・永作博美、33歳・菅野美穂と同級生を演じても違和感無し!!!
分けてください、その若さと美貌~!!
で、唐突に登場した谷原章介さん。
またまたプレイボーイ役がハマリまくってますけど、今回はお笑い担当?
イケてないイケメンっぷりが板についてきた感じですね。
このまま東幹久路線か? ゞ( ̄∇ ̄;)おいおい
ドラマ見ていて、いつも思うんだけど、なんでドラマの男性ってプロポーズするとき「まず指輪」なんだろう?
OKの返事貰ってから二人で買いに行ったっていいのにねぇ。 ←現実的?
断られて、あの指輪どうするんだろう?っていつも考えちゃう。
使い回しされるのもヤダけど、「101回目のプロポーズ」の武田鉄矢さんみたいに、お金に余裕無いのに指輪買って、彼女諦めるために海に捨てるシーンなんて見ると、指輪について行って食いつく魚になりたいって思っちゃいましたもん。(笑)
今回、あの150万のナントカの指輪は、最後菅野ちゃんの指に輝くと信じてますけど。
あ、関係ないけど、早紀パパ・・・「JINー仁-」の久坂玄瑞役の人でしたね。
朝加真由美さんとの夫婦写真・・・いじってるだろうけど無理があった・・・なんてツッコミはしちゃダメよ~~私~~!!
その朝加さん演じる、早紀ママと早紀がやたら似てるのがおかしかった。
名前見た時点で、「これは”ひかる”じゃなくて”ひかり”だぞ」って期待してたら当たって嬉しかったぁ。L(@^▽^@)」
時計の針が直線を指していたり、直角にスーパーの角を回っていたり、自宅の蛇口も直角だったり・・・細かいこだわりが笑えました。
あんな几帳面な性格なのに、ゴミはゴミ箱に投げ入れる。
この部分が彼女の「ぬいしろ」というのか融通がきく部分なのかな・・・?と。
最後に現実的なツッコミをもう一つ。
私も五年連用日記を使ってますが、同じ人が書いても毎年同じ文字にはなりませんぞ。 ←こまかっ
そんな訳で、やっと第一話を観ることができた「曲げられない女」、今期しっかり「見る!」にケッテ~~イ♪
ランキングに参加しています。
「そういうのには投票しない主義」のアナタ
そこを「曲げて」ひとつ、よろしくお願いします!

にほんブログ村 テレビブログへ(文字をクリック)

にほんブログ村 テレビブログ テレビドラマへ(文字をクリック)
「そういうのには投票しない主義」のアナタ
そこを「曲げて」ひとつ、よろしくお願いします!

にほんブログ村 テレビブログへ(文字をクリック)

にほんブログ村 テレビブログ テレビドラマへ(文字をクリック)