今日はタイトルの「ロング・バケーション」について。
物語の始まりは最悪な状況でした。
瀬名(木村拓哉さん)は音大の大学院に落ちて、ピアノ教室のアルバイトをしながらコンテストを受け続けている日々。
自分の行く道に疑問を抱き始めているときでした。
一方、南(山口智子さん)は前にもお話しましたが、結婚式当日に新郎に逃げられるわ、お金は持って行かれるわ、マンションは出て行かなくちゃいけないわ、モデルとしても年齢的に行き詰まっている・・・といった踏んだり蹴ったりな状況。
そう・・・まさに二人は人生の長~~いお休みに入ったところで出会った訳です。
『何をやってもうまくいかないときは、神様がくれた長~いお休みだと思って無理に走らない、焦らない、頑張らない』
瀬名の言った、このセリフ・・・名台詞だと思います。
私もこのセリフに随分助けられて来ましたから。(笑)
焦れば焦るほど滑って転んでしまうし、頑張ってもダメなときって無駄に体力気力を消耗して疲れてしまうんですよね。
だからと言って何もしない訳ではなく・・・。
瀬名も南も長いお休みの間にいっぱい悩みましたもんね。
恋も頑張ったし、仕事も頑張ったし。
カッコイイ結末では無かったけれど、それぞれに苦い経験をしたからこそ、ハッピーなラストが盛り上がったのだと思います。
最悪な中、もがいている相手を見ていて、励ましたり地雷踏んだり踏まれたり、核ミサイル発射させちゃったりしながら、一緒に立ち上がって行った訳です。
私は目下、風邪によるロンバケ中なので(笑)たいしたこと書けなくてごめんなさい。
ちくしょ~~カッコイイ私の瀬名くんがいないぞぉぉぉ~~!(ノ`´)ノミ┻┻
もう一つ、セナマンの屋上にある看板を見て
「DON'T WORRY BE HAPPY」
と瀬名が読み上げて微笑するところ、大好きです。
身の周りに何か私を励ましてくれる看板は無いか!?と探してみましたが「東洋整体」くらいしか見あたりませんでした。(爆)
看板見てもコリはほぐれません。
ではでは、また明日♪