お盆がやってきた上げ上げ
彼もいるから、ちょっとのんびり~なんて思っていたのにアメリカ出張が入ってしまい、残念ながらチビ太と二人きり…

と思いきや、両親が旅行のためワンコ2匹預かってるため賑やかにキラキラ
友達も3日ほど遊びに来てくれることにもなり、楽しみ楽しみおんぷ


ワンコの朝晩のお散歩にご飯(手作りしてます)、1匹は歳のため、薬を3つ飲ませたり、トイレも色々な所で粗相しちゃったりするので、以外とバタバタ!

実家も近いので、両親の家までポストや宅急便が来てないか見に行くことも。



忙しくなるな~なんて思ってたけれど、なんとチビ太がココに来て急成長キャハハ

だいぶ目が見えるようになってきたようで、あやすと笑ってくれて愛しさ倍増上げ上げ

最近は・・・・

・昼間起きてる時間が長くなった
・夜は5~7時間くらいまとめて寝ることも増えてきた
・私のいる方を向く
・顔を覗きこむと笑ってくれる
・おしゃべりのバリエーションが増えて長く話すようになる
・手遊び歌で一緒に遊ぶと楽しそう
・プレイジムに寝かせると、下がってる人形をじ~っとみつめる
・そしてその人形にパンチして揺らす
・さらに一人で遊びながら声を出す
・手をしゃぶるようになってヨダレが増える

などなど、この2週間くらいでいきなり起きてる時間も増えたけど、一人でプレイジムの下で過ごしてくれるようにもなり、とっても楽になりましたにゃ


泣くこともあるけど、割りとすぐ泣き止んでくれて、最近はとってもおりこうきゃー

寝ぐすりは相変わらずちょっとあるけどねむー


そんな感じの最近です好
今日は初めての予防接種注射

ヒブ、肺炎球菌、ロタの1回目。

B型も迷ったけれど、とりあえず保留。。。でも保育園入るまでには打とうかな~と検討中です。


出産した病院でも予防接種出来るのですが、1本ずつすか打たない方針らしいので、家から一番近い小児科で同時接種で打つことにしましたにゃ


眠くて不機嫌のまま病院に到着病院
最初にロタの生ワクチン(ロタリックス)を飲み、30分別室で待機。
この待機している間にチビ太はぐっすりお休みzzz


30分経って、何も問題なさそうだったのでヒブと肺炎球菌の注射を2本プスリはっ!

それまですやすやだったのに、針が刺さって薬を注入した途端にチビ太、爆泣きでした!!
抱っこして待合室に戻る頃には泣き止んでいたけどね。


でもやっぱり眠いのでぐずぐずえへへ…

お家に帰ったらぐっすりでした(´ω`)


次回はこれら3つに加えて四種混合。。。こんなにたくさん一度に打って大丈夫か心配もあるけれど、今日の注射の様子をみて、何回も痛い思いして通うよりも、一度にぱっと打ってしまったほうがいいのかしら?とも思ったり。



副反応については、先ほど寝る前に、ミルクを今までにないくらい大量に吐いてしまい、早速心配汗びっくりした~!!!!!!!!!!!!!単に飲み過ぎとかだったらいいんだけど汗汗

その後はぐずぐずするものの、15分くらいで寝入ってくれました。

引き続き様子見です。
月に一回、公民館で開催される「○の○のタイム」に行ってきました上げ上げ

妊娠中~生後6ヶ月の赤ちゃんまでが集まる会で、地区ごとに各公民館で行われています。色々な手遊びや歌も教えてもらったりしつつ、みんなでなごやかにお話をする会ですキラキラ


ドキドキしながらの初参加でしたが、実は同じ市内に住んでいた大学の同級生に会えて、テンションアップ上げ上げ 番号交換をして、今度ランチに行く約束しましたLOVE


他にも支援センターなどのちらしも貰ったので、良さそうなところやイベントがあったら行ってみようかなぴかっ!運転が出来れば、同じ市内でもちょっと足を伸ばせばもっと色々な会に参加できるけど、残念ながらベビーカーor抱っこ紐でも参加なので、近場のみになりそうですうう



教えてもらった赤ちゃんと触れ合う歌は、まだ一度では覚えられずでしたがネットで調べて「きゅうりができた」「ぞうきんのうた」の2曲だけマスター笑


さっき目が覚めてご機嫌の時に歌って遊んでみたら、かなり嬉しそうラブ
笑いながら「あう~」「う~」「お~」とおしゃべりもたくさんしてくれましたおんぷ


かわいいねぇ心心心


生後6ヶ月といえど、4月以降生まれの同級生の子は、チビ太含めて2人しかおらず。。。来月辺りには同級生も増えてくるのではないかと思うので、ぜひ来月も参加しようと思いますキャハハ
産後の骨盤戻しに、地元の整体へ上げ上げ
今回はチビ太は預けてきましたが、託児所付きなので一人でも大丈夫。



里帰り中はトコちゃんベルトをつけていたのですが、なにせ暑くって・・・・汗疹が出来て痒くなってきてしまったし、座ったり立ったりするとずれてくるし・・・・結局自宅に戻って来てからは、あまりつけていません汗

気づいた時に、短い時間だけつけている感じです。

しかしそのかいあってか??骨盤は順調に戻ってきているそうキラキラ



・・・ということは、妊娠前の服が入らないのは、主に脂肪ってことガクリ


やっぱりな~ううっ...



最終的には、妊娠前+13~14kg、出産後は+8~9kg、今は+5~6kgをふらふら↓↓


おっぱいあげてれば自然を痩せるかとおもいきや、そうでもなかった笑


未だ結婚指輪も入らないし、靴もなんだかきつく感じるし、、、、、



なんとかしないと!


両親にも「背中が広くなったね~」と言われてます。


チビ太が動くようになったら、痩せるかしら? なーんて、もともと努力があまり好きでない私ですが、年内を目安に、体型戻し頑張りたいと思います苦笑
チビ太の夏服をセールで購入心

$Baltoのブログ-13732893523390.jpg


プチバトーって、サイズ小さめに作られているよね?
60センチで3ヶ月ってことなのですが、すでにぴったりなので12ヶ月のサイズ買いました上げ上げ


そして、ベビービョルンのメッシュの黒と、ベビーカーも購入キラキラ

ベビービョルンは、メッシュではないものを従姉妹のお下がりでもらったのですが、やっぱり暑そうなのでメッシュを買い足しちゃいましたおんぷ
個人的にはメッシュのほうが柔らかいので好きです。


ベビーカーは、エアバギーココのブレーキタイプにゃ
過ごしてみて、やっぱりベビーカーも使いたくなったので、新生時期用にマキシコシも一緒に購入しました!


届くのが楽しみだな~キャハハ