7月に入って、実家から自宅に戻ってきました。

今まで家事を全くしていなかったので、どうなるかどきどきでしたが、、、


やっぱり大変汗
特に午後ううっ...

でも4日程経って、なんとなく慣れて来ました!



最近は、22時~2時か3時まで寝てくれて、その後は2・3時間おきに授乳しつつも、10時くらいまではなんとなくまとまった感じで寝てくれるのですが、、、


午後はぐずぐず。ほとんど抱っこ。寝ても5分とか30分とか。。。
ミルクを足してもダメなのですガクリ


なので、朝の彼がいる間に洗濯して、前日の洗い物を片づけたり、ご飯を炊いて、自分の朝ごはんを済ませるかお

彼が出かけてから、午前中に夕飯の準備もある程度は済ませておくかお


で、午後はできるだけ抱っこ!!
ソファで抱っこしながら一緒に寝たりZZZ


もちろん目を開けてても、ご機嫌に一人でばたばたキョロキョロしてる時もあるので、そのすきにお昼ごはん食べたり、洗濯物たたんだり、ちょこちょこを家事を済ませてます。


夕飯は抱っこしながら片手で食べることが多いかな。


お風呂は8時過ぎくらいで、おっぱいあげてミルクあげて、お布団に寝かせるとしばらくモゾモゾしていますが、しばらくすると一人で寝てくれるのでありがたいですおんぷ



・・・・とまぁ今はこんな感じですにゃ
まだ4日だし、これからもっと慣れてくれば生活リズムもついてくるかな?


成長して起きてる時間も長くなってきてるし、声だしたり、手足ばたばたしたり、なんとなく笑ったり心どんどん可愛くなってきてますラブ



二人で外出する勇気が出たら、この起きている午後にお散歩に行きたいな~キラキラ
明日、実家にでも行ってみようかなニコ