子供も生まれるし、、、ということで新しいカメラを購入上げ上げ

今までは結婚式の小さいバックにも入るようなコンパクトデジカメでしたが、
とうとうミラーレスに手を出してしまいましたキャハハ


キラキラSONY NEX-6キラキラ

$Baltoのブログ-rps20130224_115003_487.jpg


やはり普通の一眼レフカメラのほうが動きには強く、性能は上みたいですが、
私には大きくて重いし、結局持ち歩かなければ意味ないし、
それに運動会などがあるのはまだだいぶ先の話だしね!

メーカーも色々とあり悩みましたが、彼がSONY贔屓であること笑
オート機能の設定がわかりやすく操作性がいいこと、
他に比べてシャッタースピードが早いと感じたこと、
などなどの理由から、こちらのカメラに決定しました心


でも、やはりカメラが良くても腕がなければ意味がないよね。。。。。
ということでSONYの銀座で行われている無料の講座に早速参加おんぷ

女性限定の講座を最初に受けましたカメラ
無料講座はカメラ持ってなくても受けられるから、SONYのカメラを検討中の人にもいいと思います。


まず「では実際にカメラを使って好きに撮ってみてください」ということで。

$Baltoのブログ

$Baltoのブログ

う~ん。。。なんかいまいち難しい。。。

そして色々と操作の仕方や取り方のポイントをスライドを見ながら学び、
講師の方にコツを教えてもらいながらもう一度トライカメラ


$Baltoのブログ

$Baltoのブログ


おぉ!!なんだかさっきよりも良い写真になってきた気がするニコ


講座は1時間くらいで、「こういう場合はどういう設定で撮るといいのか」「連写で撮りたい時の設定の仕方は」などなど素人の素朴な疑問にも答えてくれるので、とっても良かったです心


私のように、今まで特にカメラに興味があるわけでもなく、センスがあるわけでもなく、でも綺麗に写真撮れたらいいな~なんて思っている人には、SONYのカメラお勧めです(*´・ω・`)


お家に帰って、試しにケーキを撮ってみるとこんな感じにカメラ

$Baltoのブログ

以前よく撮ってたケーキよりも美味しそうに見えません?
(あれ。自己満足?笑



そして先日は「子どもを撮る」というテーマがあったので、こちらは彼と二人で参加。
実際には子どもがいるわけではないので座学のみでしたが、
色々とポイントを聞いて学んできたので、活かせるといいな上げ上げ