このところ使っている基礎化粧品はこの二つキラキラ

$Baltoのブログ-rps20120128_000747_329.jpg

花梨の化粧水(200ml/2,100円)
生活の木 ホホバオイル・バージン(ゴールデン)(25ml/945円)

どちらも11月から使い始めて、花梨の化粧水は2本目。
ホホバオイルはそろそろなくなりそうな感じです。

ホホバは一度洗面所で落としてこぼしてしまい、かなりもったいなかった・・・・けど2ヶ月くらいもったので、かなりコスパはいいのではないかと思いますにゃ


化粧水は風呂上がりにすぐに手にとってパシャパシャ、
身体を拭き終ってからパシャパシャ、
歯ブラシ終ってからパシャパシャ、
ドライヤー終ってからパシャパシャとつけ、
最後にホホバオイルを2滴程手に伸ばして、顔にやさしく押し付ける。


朝も2回くらいパシャパシャとつけ、最後にオイル。
出かけるときは日焼けも気になるので、ヴェレダのデイクリームを塗ります。


簡単だし、お肌の調子はいい感じなので気に入っております心



でも、化粧水はオススメされて他に気になっているものがあるので、次はそれを試してみる予定おんぷ

そちらは化粧水一本で終了のアイテムなのですが、乾燥が気になったとき用にホホバオイルは引き続き使おうと思っているので、今日また別ブランドのホホバを買ってきましたハート②


新しいものを買うと、すぐに使いたくなっちゃうよね><
今のもあと何回分かはあるけど、早く新しいオイル使いたくてたまりません!