エンボススタンプについて。
箱に何か「thank you」とか文字入れたいね~と話していて、
銀座の伊東屋に行った時に実演紹介していたのがエンボススタンプ
「やりたい
これ超楽しそう
」という彼の一押しで決まりました

ピンクのがエンボス加工用の専用ドライヤー、紙への加工だとアイロン等で代用出来るようなのですが、今回は箱への加工のため分厚くてアイロンだと無理そうという事で購入(約3,000円)
さらにエンボス用の透明なインクと粉、「Thank you」のスタンプも一緒に
そして帰ってきてから早速作ってみました
1.スタンプを押す

2.押した所に粉をふりかける

3.軽くはたいて余分な粉を落とす

4.専用ドライヤーで温める

5.数十秒程で粉が溶けてエンボス風に

夢中で作っていたら、彼の分があと2個になってしまい・・・・
やりたかっただろうににゴメンね
好きなスタンプがあればいつでも出来るので、オススメです
(でも、もしかしてあんまり使う機会なさそうかも
)
箱に何か「thank you」とか文字入れたいね~と話していて、
銀座の伊東屋に行った時に実演紹介していたのがエンボススタンプ

「やりたい




ピンクのがエンボス加工用の専用ドライヤー、紙への加工だとアイロン等で代用出来るようなのですが、今回は箱への加工のため分厚くてアイロンだと無理そうという事で購入(約3,000円)

さらにエンボス用の透明なインクと粉、「Thank you」のスタンプも一緒に

そして帰ってきてから早速作ってみました

1.スタンプを押す

2.押した所に粉をふりかける

3.軽くはたいて余分な粉を落とす

4.専用ドライヤーで温める

5.数十秒程で粉が溶けてエンボス風に

夢中で作っていたら、彼の分があと2個になってしまい・・・・
やりたかっただろうににゴメンね

好きなスタンプがあればいつでも出来るので、オススメです

(でも、もしかしてあんまり使う機会なさそうかも
