ドレスが決まってから、なんとなく探していたブライダルシューズパンプス

あこがれブランド辺りはもちろん素敵キラキラ
(お値段はかわいくないけれど汗 やっぱり良いものは良い心

※色々とwebから拾ってきた、いいなと思った画像達です矢印

$Baltoのブログ$Baltoのブログ
「Christian Louboutin(クリスチャン ルブタン)」



$Baltoのブログ$Baltoのブログ$Baltoのブログ$Baltoのブログ
「Jimmy Choo(ジミーチュウ)」

ジミーチュウは、挙式後にブラックに染めることが出来るのも魅力ですよねおんぷ


$Baltoのブログ
「Manolo Blahnik(マノロブラニク)」


もちろんブライダルシューズの有名どころもチェックチェック

$Baltoのブログ
BENIR(ベニル)


$Baltoのブログ
Benjamin Adams(ベンジャミン アダムス)


かわいい~LOVE
ベンジャミンアダムスも染め直しが出来るみたいですキラキラ


あぁ、楽しすぎるじゅる・・ どんなのがいいかな~なんて妄想だけは膨らみ続け。



よし、そろそろとりあえず見に行って履いてみないとね!
BALLY、PRADA、miumiu辺りも気になるし!! と思い銀座へ。


実際に探してみると、う~ん。難しい。
置いてなかったり、サイズがなかったり、ヒールが合わなかったり、履いてみたらイメージと違ったり。そしてやっぱりお値段が高すぎたり。


そして最後の砦、よく普段用の靴を買う、私の足にもぴったり合う御用達ブランド。
日本のフェラガモ「銀座かねまつ」で素敵なものを発見上げ上げ


前日にちらっと彼とも見ていたのですが、探していた8cmヒールにぴったりで、カットも綺麗で、履いてみたらやっぱり綺麗で、普段のお洋服にも合いそうで、お店に入って3分で購入笑


ハワイでの式だからカジュアルが希望だったけど、
(彼もカジュアルな方がよさそうだったけど)

昔からの花嫁のイメージはやぱりエレガントキラキラ
(ハワイとはいえ歴史のある本物の教会ですしね)


$Baltoのブログ-2011060519490000.jpg$Baltoのブログ-2011060519510000.jpg
銀座かねまつ


ただ、特にブライダル用でもないため、真っ白ではなくうっすらピンクベージュということもあるし、ドレスが出来上がったら合わせてみて、イメージと違ったり、やっぱりサンダルやオープントゥのような少しカジュアルなものが合うなって思ったら、また考えようと思いますにゃ


まずは、とってもお気に入りのものが購入出来てほっと一安心です好
(フォトツアーでたくさん歩いても、階段でも、かねまつなら痛くならない事間違いなし)



※ちなみに、キャルバリーはバージンロードが階段のため、
履き慣れないヒールの高さや、脱げやすいデザイン(ミュール等)は避けた方がよく、
普通のパンプスタイプや、サンダルならバックストラップがあるものなど、
踵も固定される靴のほうが良いと聞いていたので、その辺りも考慮しましたハート