先週の話になりますが、彼と銀座マロニエゲートの「sou(そう)」へ
くさかんむりと書いてsouと読む、京野菜がメインのお店です
大きな窓からは景色が望め、お店の雰囲気も和っぽくて素敵
コースがメインっぽかったのですが、時間があまりなかったのでアラカルトで頂きました。
まずはドリンク

オレンジとイタリアンパセリのジュース(だったかな?)
パセリの味なんだけど、すごく飲みやすくって、かなりお気に入りドリンクです

ビオナーデ(オレンジ味のジンジャエール)
これはかなりイマイチだったので、もう二度と飲みません。
そしてお料理

野菜のとりあわせ
野菜はしゃきっとしていて美味しかったです
塩やビネガーを乾燥させたものなど、6・7種類ほど野菜につけるものも出てきて、
色々と楽しめたのもよかったな。

黒毛和牛塩焼
柔らかくって、口の中でとけてしまいそう

金目鯛幽庵焼き
こちらも美味しかったな。


玉子かけごはん
自分の家で食べる時もタマネギと大葉いれよう
と思いました。

さつまいもアイス
和のスイーツ(あんみつ等)があまり好きでないのでアイスを。
思ったより甘過ぎず、お芋の味がしっかりとしていました
全体的にとても美味しく、かなり満足でしたが、
ただ量から考えると値段がちょっと高いかな~

(今回はこれにビール・烏龍茶で¥12,000ちょっと)
コースでも一人当たりの値段は同じくらいの設定からあるし、
もっとたくさんの品数が楽しめるようなので、やっぱりコースで頼むのがお得?
今度行くなら時間のある時にコースにしようかな

くさかんむりと書いてsouと読む、京野菜がメインのお店です

大きな窓からは景色が望め、お店の雰囲気も和っぽくて素敵

コースがメインっぽかったのですが、時間があまりなかったのでアラカルトで頂きました。
まずはドリンク


オレンジとイタリアンパセリのジュース(だったかな?)
パセリの味なんだけど、すごく飲みやすくって、かなりお気に入りドリンクです


ビオナーデ(オレンジ味のジンジャエール)
これはかなりイマイチだったので、もう二度と飲みません。
そしてお料理


野菜のとりあわせ
野菜はしゃきっとしていて美味しかったです

塩やビネガーを乾燥させたものなど、6・7種類ほど野菜につけるものも出てきて、
色々と楽しめたのもよかったな。

黒毛和牛塩焼
柔らかくって、口の中でとけてしまいそう


金目鯛幽庵焼き
こちらも美味しかったな。


玉子かけごはん
自分の家で食べる時もタマネギと大葉いれよう


さつまいもアイス
和のスイーツ(あんみつ等)があまり好きでないのでアイスを。
思ったより甘過ぎず、お芋の味がしっかりとしていました

全体的にとても美味しく、かなり満足でしたが、
ただ量から考えると値段がちょっと高いかな~


(今回はこれにビール・烏龍茶で¥12,000ちょっと)
コースでも一人当たりの値段は同じくらいの設定からあるし、
もっとたくさんの品数が楽しめるようなので、やっぱりコースで頼むのがお得?
今度行くなら時間のある時にコースにしようかな
