だいぶ読んだ本がたまってきちゃったので、
そろそろ書こうかと思います。
ブレイクスルー・トライアル (宝島社文庫)/伊園 旬

¥590
Amazon.co.jp
【story】
技術の粋をつくしたIT研究所に侵入し、ミッションをクリアすれば1億円が手に入る一大イベントが開催されることになった。元IT企業の社員チームや、ひょんなことから紛れ込んだダイヤモンド強盗犯グループなどが参加を表明。生体認証や警備ロボットをはじめ、数多のセキュリティが設置された難攻不落の要塞を攻略するのはどのチームなのか。第5回『このミステリーがすごい!』大賞受賞作。
実際にはありえないようなお話・設定で、
なんとなく都合がよすぎる所や、
話の展開もお決まり・・・というか想像がつく感じでしたが、
それがまた通勤にはちょうどいい感じの本でした。
セキュリティー会社が、
自社のセキュリティーシステムの実験のために行うイベント。
数々のシステムを突破して、クリアできれば1億円が手に入る
個人的には面白くて、好きですこういうお話
読み終わったあともすっきり
そろそろ書こうかと思います。
ブレイクスルー・トライアル (宝島社文庫)/伊園 旬

¥590
Amazon.co.jp
【story】
技術の粋をつくしたIT研究所に侵入し、ミッションをクリアすれば1億円が手に入る一大イベントが開催されることになった。元IT企業の社員チームや、ひょんなことから紛れ込んだダイヤモンド強盗犯グループなどが参加を表明。生体認証や警備ロボットをはじめ、数多のセキュリティが設置された難攻不落の要塞を攻略するのはどのチームなのか。第5回『このミステリーがすごい!』大賞受賞作。
実際にはありえないようなお話・設定で、
なんとなく都合がよすぎる所や、
話の展開もお決まり・・・というか想像がつく感じでしたが、
それがまた通勤にはちょうどいい感じの本でした。
セキュリティー会社が、
自社のセキュリティーシステムの実験のために行うイベント。
数々のシステムを突破して、クリアできれば1億円が手に入る

個人的には面白くて、好きですこういうお話

読み終わったあともすっきり
