はくねつでんきゅう -42ページ目

ビデオカメラ

こんばんわらび。





さっきテレビで昔のビデオカメラが映ってたんだけど


なつかしいなぁ~


昔家にあったカメラはあれで、親父は持ち運びに苦労してたなー


イメージこんな感じ


はくねつでんきゅう



アメリカかどっか行った時にそれで旅行の様子を撮ってたんだけど


現地の人の反応がすごかったw


当時ビデオを一般人が持ち歩いてること自体珍しかったらしく


「TV show ??」とたくさんの人がたかってきたのを覚えています


親父は「Yes, Japanese TV show.」と自慢げに言っていたなw





でも、発想を変えると


旅行先でカメラ回して、現地の人が我こそが!とカメラに映ろうとするって


なんか楽しいもんなんですよ


いまでこそハンディカムは普及したけれど


ちょっとでかいカメラ持ってたら今でもテレビの撮影だと思われるんだろうな


そして現地の人はわんさか寄ってくるんだろうなw





いつの日か、でかめのカメラを買って


海外に行って


カメラを回してみたい


と、思ってみたり


ただの旅行より楽しそう!





海外でどうでしょうやりてぇーw


食べ道中

こんばんワチス





長野出張から帰ってきました~


19日朝飯


豆腐ハンバーグ×2


昼飯


山賊焼き定食大盛り


夕飯


かっぱ寿司15皿


20日朝飯


ルートインバイキング、ご飯3杯


昼飯


ざるそば大盛り


夕飯


CoCo壱番フライドチキンカレー500g





とんでもないメタボ出張でしたwww


かなり太った気がする…





山賊焼きってただの鳥の唐揚げでした…こんな村的な


長野って何もないな~弘前と少し似てる





さて!明日からまた地上戦でぃ!


週末めがけてまっしぐらや


豆腐は相模屋

こんばんワルシャワ!





みなさん、豆腐の相模屋、知ってますか?


最近ちょくちょくCM流れるようになったのですが


キャンペーンやってたので応募してみたらなんと当選w


当たった

はくねつでんきゅう


こんなに届くとはww


内訳は


なめらか木綿3個パック×2


大豆丸ごとクリーミィとうふ


油で揚げてないふんわり焼き揚げ


焼いて美味しい絹厚揚げ


ハローキティまろやかとうふ





キティちゃんの豆腐とかあんだw


こちら、工場紹介↓相模屋の気合を感じます


はくねつでんきゅう



味自慢の豆腐は冷奴で食べるとして


木綿は豆腐ハンバーグにしてみることに


はくねつでんきゅう



豆腐とひき肉、卵、パン粉、コンソメ、塩こしょうをボールに


はくねつでんきゅう


混ぜて混ぜて混ぜまくる!


…が、豆腐の水抜きが足りなかったようでかなり水っぽいw


急遽小麦粉とパン粉を追加してなんとかネタ完成


はくねつでんきゅう


さーて、焼くぞー


はくねつでんきゅう


とてもやわらかくふわふわしてるので慎重にひっくり返す


グッドですね~


はくねつでんきゅう



ん~~~うまそう!このあたりでビールを1本空ける。


そしてここからが豪華


今朝作ったスープを思い切ってコラボさせちゃおうと思いつき


はくねつでんきゅう



ぶっかけた!煮込みます


ぎゃーうまそう!


はくねつでんきゅう



これだけでビール2本目へw匂いだけでやばい


トマトだけだと酸味が強くなるので、ウスターソース加えてみた


はくねつでんきゅう



コク出ろ~


へい完成。


はくねつでんきゅう



さてさて、豆腐の腕前は…


クリーミィとうふ。大豆が濃くてうまい!


わさび醤油で食べると旨いと書いてあったが、


いやいや何もかけないほうが良い!


ひさびさにうまい豆腐を食いました~~~


これがキティちゃん豆腐w


はくねつでんきゅう


キティwww


味もなかなか。でもクリーミィのほうが好きだな


そして煮込み豆腐ハンバーグ。


はくねつでんきゅう



煮込みはあったまるね~





あとは厚揚げ楽しみーー!


酒の肴が増えたぜぃ


相模屋おススメでっせ