写真には映らないけど、満天の星!!!
月も下弦の薄い三日月🌙
写真だと満月になっちゃうけど、月の道が船まで延びて素晴らしい♪
今までの船より船自体の灯りが少ないのと、たまたま船首に近い部屋だから、すぐに船首に出てみられるのがラッキー♪
この星空を見られただけでも、来た甲斐があったわぁ。まだ茨城沖だけど(笑)
イカ釣り船なのかものすごく眩しい船たち。
真っ暗な海と空を見てたときは、昔の人の航海はさぞかし恐ろしかっただろうと思っていたけど、こんなにも星や月が明るいと、昼間以上に目印のある夜の航海のほうが道に迷わず行けたのかな?なんて思う。
音楽や詩や小説や絵など、芸術センスがある人なら即作品に反映するであろう景色を、特に何も生み出さずに消化するのみなのが、なんだか申し訳ない。。。
せめて、哲学的な発想でも浮かばないかなんて思いつつ、、、寝るべ💤