追っかけしとりまんがな。 | 深夜のしゃべりたい欲を満たすひとりごと

深夜のしゃべりたい欲を満たすひとりごと

記憶力皆無の脳を助けるための日記

西へ東へと追っかけしてまんがな。

生きとりまっせー。


仕事もこってりしてまんがなー!


こーゆーとき体が2つ欲しいなんてゆーけど、体が2個あったって同じ移動すると思う(笑)

自分だもの。気が合いすぎちゃうから仕事だけする側の体が猛反発よ(笑)


とはいえ、やっぱり長く会社を空けると当たり前だけど仕事が溜まる(笑)


不思議なもんで、追っかけがヒマなときは仕事もヒマ。


追っかけ忙しいと働く時間が短いからじゃなく仕事山盛り。


商売繁盛。ありがたや。


そんな時間がないときでも大切なのはサボりタイム(笑)コメダで一息。。。してるから終わらないんじゃろがー!



大阪では色々食べてます♪













ぜんぜん関係ないけど、自分へのお土産シリーズ♪


ブルーデーモン(マスクマンの名前ね)の刺繍バッグ♪


一個しかなかったけど譲ることはできずにどーしても欲しくて入手。

ペンライトや双眼鏡などの追っかけアイテム入れになりやした♪

超お気に入り♪



マスクマンだらけのメルカドバッグ。


形崩れしたら嫌なので同じものを2個購入。


これの小さいのを持って歩いてる人に声をかけてどこの露天で買ったのか聞いてまで手に入れた逸品。かわいい♪



マスクマンのネックピロー。

移動車に自分のネックピローを忘れてきちゃったけど、帰りの飛行機で絶対に爆睡するから首を守るのに必要。

空港だけ恐ろしく物価が高かったから高額だったけど、この柄なら納得♪


全くコンパクトにならないタイプだけどノープロブレム。

今後の旅にもスーツケースにくっつけて行くんだ♪


かさばるからか、今日はさっそく家に忘れてきたけど。。。


細かいことだけど、メルカドバッグは架空のマスクマン柄だけど、ネックピローは実在のマスクマン柄。


肖像権的な考えはあるのかないのか。。。ないだろね。


チラッと映ってるのはマスクそのもの。

ドスカラス、ミルマスカラス、レイミステリオを購入♪


大学生のときにルチャ観たすぎてメキシコに卒業旅行で寄ったときには、レイミステリオJrとウルティマドラゴンとサスケが大好きだったのだ。


まさかその頃に活躍していた(28年くらい前)レイミステリオが今も現役でいるとは知らなんだ。


もう遠い昔の趣味だから今はプロレス観てないので。


ちなみにその時にメキシコで観た興行には、さらにもっと前に好きだった田尻選手が「TAJIRI」として出場していてぶったまげた。


さらにいま、帰ってきてからレイミステリオの試合をYouTubeで見てみたら、レイミステリオVSTAJIRIがアメリカのメジャー団体WWEで行われていたので、更に更に驚いた!


なんでプロレス見なくなったのかなぁ?

リアルタイムで見てたら感動したろうに。


んで、ルチャはとても進化して更に高度になっていた。


からといって、日本でまた観るかは微妙。


ほとんどよ選手が歳下になってしまい、歳上のレジェンドたちは昔の面影を残しつつもそのままではいられないから、その姿に熱狂できるかといえばできないので。


自分の過去も思い、複雑な感情ではなかなか楽しめない。


そんなふうに、自分が心も歳をとってしまったと思うことが楽しくはない。


オタク心って複雑なのね♪乙女心風に言ってみた(笑)


もう少し歳を重ねたことを楽しめるようになったら、老後の趣味のひとつにしよう。


絶対に「昔のプロレスはね」って言っちゃうから、そう言っても自分が嫌にならないときに観よう。


ということで、今、リアルタイムでときめける劇場へ。明日も明後日も♪♪


ずっも変わらずに好きでいさせてくださるお方。

本当にありがたい!!!!