朝起きたら、予定と違う港に入港してたぁ!
特に気にせず1日がスタート!
昨日も我々が船に帰ってきてから長崎は雨降ってたし、夜の盆踊りもだいぶ雨。
んで、釜山も雨なのよぉ。。。
とりあえずチャガルチ市場までダイヤモンドプリンセスのシャトル(往復20ドル)で。
タクシーで行こうとしたら、日本語を話す港のタクシー運転手の方々は「お寺行きます?」「お寺まで行きますぅ」と遠くの寺推しが激しく怖いのでシャトル申し込んでなかったけど、その場でもOKというのでシャトルに変更♪
昨日の盆踊りでもカジノ友達(笑)ひとりに会い、このシャトルでもう1人のカリフォルニアから来たとてもよく喋るカジノ友達に遭遇♪
英語でたくさんの質問をされたけど、
「あ、ああ、あれからカジノには行ったの?」って聞いていたのか。
とわかる頃にはバイバイしとりました。
チャガルチ市場はトレトレ市場をデカくしたようなビルと、その前には露店のそのような店が目白押し。
暑いし生臭いのですぐ退散(笑)
練り製品も海の側だから盛んなようで、おでん屋さんのデカいのも多数。
まずは朝ごはんのアワビ粥は決まっていたけど、お粥屋さんは調べなかったのでウロウロと目視と嗅覚で探し、、、大汗かいてきちゃったからやっぱり検索(笑)
通り過ぎてきたソルランタン屋の向かいだったのかぁ。。。ちぇっ!!!ソルロンタンに気を取られて見逃したぜ。
無事にお粥食べて、安売りコスメ屋さんに入ったところで雨ザーザー。
しばらくお買い物しながら雨宿り。。。してたからだいぶ買ってしまった。
それから、タクシーでチムジルバンの松島ハスビアへ。
残念ながらサウナゾーンはコロナでクローズだったけど、たくさんのお風呂とアカスリでリラックス!
まあ、リラックスしてない日はないんだけど(笑)
サウナから上がったあたりで、スマホさんの画面が反応しなくなって。。。強制終了ができないから私の心もメルトダウン。。。
みーーーん。。。
その後、チャガルチ市場にタクシーで戻り、アワビのお刺身にカンジャンケジャンにエビ焼きにチヂミなど美味しく食べたけど。。。写真なし。。。まあ、よしみちゃんに撮ってもらってたんだけどね♪
この日も早めにホテル、、、いやいや、船に帰って爆睡。。。。
寝てる間に釜山大橋なるキレイな橋の下を通過したんだとか。
夜景がキレイだったんだとか(笑)
起きて、コンビニで買ってきたカップ麺とルームサービスのサラダで夕食♪
カップ麺はどこに行くにも必要だね。
もうひとつ買えば良かった。
高知でも買おうか、もういらないのか迷うなぁ。。。
あ、そうだ。靴が安かったからお出かけ用に3足購入。
これでディナーショーもバッチリだわさ。














