我々の行動は11時のビンゴから♪
紙のビンゴとタブレットのセットが69ドル。
当たりを狙うなら紙では6シートくらいまでが限界なのに比べてタブレットには36面かな?いっぱい入ってて自動でやっといてくれるからタブレットセットがオススメとのこと。
船上ビンゴはクルーズ先輩にマストとして勧められていたので初参加!
ビンゴ専用ペンなるものもあったので購入。
読み上げられた数字にポンポンスタンプができてとっても便利。
えっと、その他の使い道はないけど、とにかくポンポンしたいし、これがなきゃ手元の3面にチェックするのも無理だもの。
紙を折るんじゃなくてポンポンしていかなきゃスピードに追いつかないから必需品じゃい!
とはいえ、全く当たらなかったので今後ビンゴへの参加はございません。。。
誰かいる?(笑)
今日のメインイベントは昨日に引き続き盆ダンス(笑)
昨日は炭坑節と東京音頭と函館イカ踊り。
盆踊りは子供の頃得意としてたはずなのに、振り付け忘れてたから新鮮。
函館イカ踊りなんつーのは初耳。
かなり楽しかったのだ。
んで、今日も同じかな?と思ったら、東京音頭とダンシングヒーローと河内おとこ節。最後は函館イカ踊りでやんした。
連日参加しちゃった人も多く、ほんとに楽しい(笑)
運動不足も解消でやんすよ。
その後はプールサイドでまったりしようと思ってたんだけど暑くてね。。。
部屋のベランダは部屋のクーラーの風も来るし、日陰だし快適なので、軽く飲みつつ(私は紅茶とコーラだけど)とにかくまったり♪
やっと初日の目的地のはずだった四国沖まで来たっぽい。