楽しいお仕事!
なんとなく、仕事は大変なもの。遊びは楽しいもの。と思ってたしそう言いがちなんだけど、「遊びだと思って仕事したらいつも楽しいよ」と聞いてそっかぁ♪♪♪と納得。
人付き合いも苦手だし、気を使うこともできないし。と思ってるんだけど、遊びや追っかけではそれらはむしろ得意かも。
仕事の人。遊びの人。とわけないで考えればもっと仕事の幅は広がるだろうなぁ。。。
個人も追っかけ、遊び、仕事とわけて名前やコミュニティを別にしていたときより、坂本冬美さんファンで仕事はメーカーでって同一人物に統合した今のほうが楽だし。
仕事が楽しいものでもいいんだなぁ。と教えてもらって気づいた次第。
辛そうにやっても、楽しそうにやってもやることは同じなら、楽しくやっていこう。
大変だアピールをしなくても、もう、いいんだな。実はいつでも楽しいわけだから(笑)
まあ、周りからはいつでも楽しそうとよく言われるけど、確かにいつでも楽しいからねぇ(笑)
ついつい、「いやいや大変なんだって」と返したくなるけど、実は特に大変なことはここ数年なかった気もする。というか、何も思い出せない(笑)
なんかさー、家族も元気で面白いし、仕事も順調な上に追っかけはいつでも最高でしょ?
なんの苦労も不幸もないから世間様に申し訳ない。って感じなのさ。いつでも。
でもまあ、実際そーなんだから仕方ない。
だったら人並みに大変ぶることをやめて、唯一大変そうにみえる仕事も遊びのように楽しいと言ってしまおう。
誰にってわけでもないんだけどね。
自分の中では、これは大きな変化なのだ。
はずかしながら、底抜けに楽しいっす。
ええええ????
みんな知ってたか(笑)