秋田コンサートからゴハンに直行して深酒。
翌日ダウンで仕事を休み、今日は国際フォーラムへ。
ちょっとストレスが重なり、今は脱力期。
ここで頑張りすぎると良くない気がして、脱力には逆らわず。
楽しくしてても、完全スイッチオフのときもあるのさ。仕方ないでしょ。私なんだから。
頑張れるときは頑張りますが、やれないときはやれないのよ。
それでこぼれるものなら、仕方ない。
そろそろ大丈夫だから、また頑張るよ。
人生が長くて疲れる(笑)
贅沢の極みみたいなこと言いながら、ポツポツ生きておりますわ。
今日、徹子の部屋コンサートで黒柳徹子さんが
「なんか考えたら、私、トットちゃんて言われてた子供の頃と、今とで何も変わっていないのよ。
だから、この年月はなんだったんだろう?と思うのよ(笑)」
とおっしゃってましたが、きっと人生ってそーゆーことなんだろうなぁ。と思う。
諦めとかそーゆーことじゃなく、だから自分の思うように、楽しいと思えることを楽しんで、嫌なことは過ぎるのを待ったり、よけたり、乗り越えたりしながら、日々をやり過ごしてさ。
たまに来るヤル気の波のときに少し前に進んだりしながら、求められることにはなるべく応えながらね。
ラスベガスにでも行ってこようかな。(唐突)
なんつーか、非日常が足らない気がする。