仕事がらみ? | 深夜のしゃべりたい欲を満たすひとりごと

深夜のしゃべりたい欲を満たすひとりごと

記憶力皆無の脳を助けるための日記

だいぶ前から思ってるんだけど、コロナ禍になってから仕事絡みのことしかないから、カメラフォルダの中身と、この記憶力を助けるためのブログが全くリンクしなくなっちゃった。


思ったことも、見たものも、感じたことも、写真からだけじゃわからないことだらけ。


2年間の記憶が抜け落ちちまったじゃないか。


コロナめ!


誰に伝えたいことがあるわけでもないし、伝えたいなら直接伝えてるし(笑)ブログにのこしときたいのは忘れちゃうからなのに。


昔、高校生のときの日記を発見して読んだら、当時から誰かに見られて困ることは書かなかったようで、何やら恋愛をしていたようだけど名前も相手の素性も書いてないから思い出せなかったんだ。


当時の私にとっては大きな出来事っぽいけど、忘れちまって思い出せなかった。


そうなると書いておく意味もなくなっちゃうよね。


SNSも趣味でも仕事でも見るけど、特に自分から知らせたいことはないのだ。知らせたいことは、直接連絡するので(笑)


ずーっと前は、仕事の人、遊ぶ友達、追っかけ仲間やオタ活の人。って自分の名前でもわかれてたけど、だいぶ前にそれらが統合されて、それはそれで別に困らないけど、またここ2年ほどで特にこのブログは記憶の拠り所としての機能を果たさなくなったのだ。


所詮、web上のものなので、私のものであって私のものではないんだから、そーゆーこともあるね。


いまどきの人たちは、発言ひとつでも周りが不快に思わないかとか気にするんだなぁ。なんてこと仕事してても思うけど、自分の気持ちがダダ漏れだから気になるのかもねぇ。書いちゃってるもの。誰からも見られるところに。まあ、私もね。


誰か見るかも。と思っただけでいい人に思われたい。とか思っちゃうもの。


なんだか、そんな小さなことが、少し嫌で、私は私自身にウソをつかなければ誰にウソをついても良い。と思ってるのに、いつの間にかウソのない自分がいなくなったようでそれが少し嫌。


どれも全部ウソではないけど、全部ホントでもない。


そんなことしてたら、ホントのホントはなかったことになりそう。


まあ、特に困らないし、今も困ってないけどね。


書く機会も読む機会も減って、文章も思うように書ききれない。


書いている途中でひどい文章だから書きたくなくなる。


もっと面白いことや、楽しいことがあったらいいのにな。


ほら。こーゆー中途半端なところで書けなくなる。。。