記憶の改ざん | 深夜のしゃべりたい欲を満たすひとりごと

深夜のしゃべりたい欲を満たすひとりごと

記憶力皆無の脳を助けるための日記

カメラロールを振り返ってたら、、、、疲れた(笑)


記憶力がないから前に進めるってこともあるんだね。


相変わらず幸せなことに、1年は私にとってはとても長くて、一か月も1週間も1日も、仕事してる日はとても長い。


たくさんのことが同時にあって、それぞれが繋がっているから無駄になったこと含めて残っている写真たちをみるとドッと疲れる(笑)


楽しい結果だけは何度見ても楽しいけど、そーじゃないものは記憶とともに消えていっていいのかも。


年々、物覚えが悪くなり、物忘れが多くなると言うけれど、幸せに暮らすために良い事だ。


ブログも書くだけで読むことはほぼない。


以前は読むこともあったけど、振り返れないほどの量になったら無いことと同じなのかも。


振り返ったり、考えたりする時間はいらないので、休養をする時間にして何も考えないほうが明日のためにはいいと、私は思う。


追っかけとか旅行とかは楽しいだけだから、何度でも思い出してはニヤニヤするけどね。


仕事はやっぱり生活の糧なので、大変で当たり前。大変なことを振り返ったりしたところで疲れるだけ。きっと必要な経験は自分の中に積み上がってるはずだから、わざわざ「おお。こりゃ大変だったのぉ。」なんて振り返りはいらないな。


カメラロールには、何も区切らずに仕事もオタ活も旅行も入ってるから要注意だな。


今週末もよく寝た。


さあ、体感3ヶ月の長い2月もあと1週間!


息を止めて明るい3月目指してもう一踏ん張りせにゃならんわい!!