あんまりヒマで動画の整理(笑)
アフリカ旅行やら追っかけ出し物系や旅行などを自分で観られるように編集やら保存やら。
iPhone以前のはないけど、それでもやたら楽しそうな日々。
この先、海外旅行もいつ行かれることやら。
そーゆーこともあるから、遊べる時に遊んだいて良かった♪
楽しきかな我が人生♪
体力的にもアフリカやセドナ、ヨセミテとかのハードな旅しといて良かった!
セドナのビデオはいずこへ??
まあいっか。
やっぱりケニアがダントツの1位だなぁ。
11年も前か。
まずは白浜行きたいけど、海外ならケニアまた行きたいなぁ。
行けてないエジプトやマチュピチュも行きたいなぁ。
どんくらい海外行ったかなぁ。
家族旅行はシンガポール、ハワイ、香港。
大学ではイギリス、アメリカ(ロス、アナハイム、ラスベガス)とメキシコ、オーランド。
ヨーカドー時代は台湾、上海、イタリア、ニュージーランド。バリとグァムとハワイ。サイパンはよく行ったなぁ。韓国も二回行ったか。
30代はアメリカ(ニューヨークのあやちゃんち)、フロリダ(サルんち)、アリゾナ(セドナ)、アフリカ、アメリカ(ヨセミテ、ザイオン、ラスベガス)、バリ、ハワイ何回か。マウイだけのボディボってのもあったな。仕事の台湾もあったな。鼎泰豊行ったもの。
アフリカ、ドバイ、スペイン、フランスもか。韓国もチビとカワグチと行ったな。
テキサスの出張一人旅も30代かな?
あ、カナダもさっちゃんと行ったな。紅葉がキレイで、帰りに家の鍵なくしちゃったやつ(笑)
40代は上海、韓国、中国、セブ島。あれ?アジアばっか??
劇場公演が多くなってからは長期の海外行ってないんじゃないかな?その分劇場公演で休みたいから(笑)あ。中国は長期か。
韓国は仕事だからもはや数えきれん。あそこはほぼ日本と同じ感覚。
タイとベトナムもそのうち行こう。
トルコとロシアも行っときたい。
オーストラリアも意外と行ってない。
ニュージーランドに行ったから、なんとなく行ったつもりになってもれがち。
スイスや北欧は歳とってから行くんだ。
デンマークはコロナ明けたら仕事で行けるはず。
寒いところは時期を選んじゃうからなかなか行けない(笑)
どうしても行きたいところにはもう行ったのと、アフリカがあまりにも素晴らしくて、その後は海外熱が冷めた気もする。だからあんまり行かなくなったのかも。
あ、あと白浜行くようになったからかも。
手軽な非日常がすぐそばにある的な。ごはん美味しいし、海も山も川もキレイで旅支度もいらないから便利でねぇ。温泉もあるし♪
国内だと北海道が一番好き!美味しいから(笑)
あと、大阪と金沢。理由は一緒(笑)食い倒れ。
青森のさくら祭りが素晴らしかったなぁ♪
国内は追っかけがあるから、友達と行くのは紅葉とか雪とかゴルフとか、場所というより季節や目的があって。って感じかねぇ。
よく働き、よく遊ぶ。
まったく良い人生だ。
遊びに行けないときは、遊んだ記憶、、、といっても記憶力は皆無だから写真とか動画とかで思い出したら楽しい!!
良い友達とハードで疲れながらもワイワイ旅するのが楽しいのだ♪
さてと。海外旅行に再び行ける日はくるのでしょうかねぇ。。。