慣れないことだから時間かかってしまったけど、大満足。
現在また仕事がとても楽しい。
先日、また大社長さんのお話を聞き「困難だからやる意味がある」と、ザックリ言ってそんなお話。
やってもやらなくても人生は過ぎて行くけど、せっかくなら大変でもやり遂げたいことがあった方が楽しいと、やっぱり思う。
わかりやすい達成感は、高すぎる目標設定から。
目の前のことをカタカタとやっていき、振り返るとここまで来たか。
というほうが楽に過ごせるんだけれども。
私にとっての困難は、身の丈以上の目標を掲げることかも。
ということで、あえてそーゆーことしちゃおっかな。
気が変わらぬうちに一歩進めてしまわなくては。
なんたって楽な道を選ぶ才能があるからすぐ楽しちゃう(笑)
ガタガタ悩んでるのはもっとも楽チンだからやりがち。
いかんいかん。
帰りにあるアイデアを聞き、面白い考え方する子だなぁ。ということに感心し、、、
そーゆーのって才能だから、あの子の才能は活かされるべき。
そーゆーことはできるから、楽しい!
きっと3日後にはもう忘れてしまうから、すぐとりかかろう。