初日は10時発羽田から香港へ。
香港空港から電車でそのまま会場入り&設営。
今回はお友達企業さんのブースの間借りなので1面のみ。
それでも全力!!
シャチョーと2人、我ながら2人ともよく働く(笑)
周りのシャチョーたちも全力。
15年前から、いやもっと前のリング時代からのチーム山梨。
あの頃も今も変わらず貪欲だし、よく働くし、よく飲む(笑)
あの頃、私たちは20代後半で、周りも30代前半だったのかな。
それぞれに、若くして会社を持ち、一緒に頑張ったり個々で頑張ってきて、10年ぶりくらいかなぁ。がっつり一緒に何かやるのは。
長谷川シャチョーは相変わらず紳士で、私のスーツケースをホテルまで持ってくれたり、登り坂では背中を押してくれるし(笑)
うちのシャチョーも階段になったら当たり前のように小さな荷物を私に預けて私のスーツケースと自分のを両手で持ってくれるし。
ジャンボマックス北シャチョーは、英語で談笑しつつレストランをアテンドしてくれるし、山本シャチョーは柔らかな笑顔で電車の切符買って道案内してくれるし。
優しくて力持ちで明るくて気が利いて男らしいシャチョーたち。
あの頃、手探りでシャチョーになった男たちは、ギラギラ、ギスギスした欲深さで成り上がり、それぞれに社員を抱えて優しさと大きさを身につけ、家族を守るカッコいい男になっていた。。。
一方その頃、私はといえば、、、今も独りでブクブクと太り(笑)
会う人ごとに「怖さが減った」とか「キツくなくなった」とか言われ(笑)
いや、人見知りだったんだってば(笑)
今もそれぞれの想いを持って、世界につながる夢とまではいかないけど、野心を持って最前線の現場で集合してる。
チャンスは必ず掴もうという貪欲さは、昔と何も変わっていない。
重たい荷物や、空箱の組み立てや、もっと前のブースの場所取りにポスターやパンフレットまで、どうせやるならベスト以上を求め自分でやるこの感じ。
やっぱり楽しいし、体力的にはしんどいけど、みんなやたらとタフだし(笑)
休みがないことより、やることが思いつかないほうが怖い。というのが社長ってもんだと思う。。。
何やるにしても体力が尋常じゃないことが必要みたい(笑)
まあ、私も常日頃から追っかけ含めて尋常じゃない体力には自信あり!!
足は痛いし、肩首腰は折れそうだけど実際には折れないし。。。
マカオに一晩ギャンブルに行くよりエキサイティングなギャンブルを合法的にしたものが「仕事」←違うって。
ということで、明日もがんばりまーす。