演ってることすら知らなかったくせに、もう行っちゃった♪
今日しか行けなかったんだもの。。。
言葉遊びが多いセリフだけど、海外公演もあるとのことで、どうやって訳すんだろうか?
だいたいが桜の樹の下=花見とかもわかんないもんねぇ。
日本書紀とかさ、飛鳥の国というか建国とかさ。
私は勉強しなかったから知ってるのが前提のこーゆー物語観るたびに、ああ、勉強した人はもっと面白いんだろうな。と思うけど、誰もがわかる解説みたいなエンタメとも違って、五感プラス脳🧠でも理解するこーゆーお芝居はスッキリじゃなくてもシコりが残って脳が疲労する。。。
忙しくないときに観たい気もするけど、ヒマなときに観たらずっと考えちゃうから少し忙しいときのほうがいいのかも。
だから、行く日は選べないので、それなら観るか観ないかなら観るな。
あと2つ、観に行くものが出来た。。。
さて、明日はお仕事全開モードだわ。。。