いやー、感動した! | 深夜のしゃべりたい欲を満たすひとりごと

深夜のしゃべりたい欲を満たすひとりごと

記憶力皆無の脳を助けるための日記

{4F274635-AB33-4CE7-809E-D88E4334D401}

{EEE6321E-7988-4112-9B18-CCE0C4B6EC07}

{C04E372F-48AA-4239-A587-00527B483EA4}

{33CDFCD8-64CA-410C-B265-DAA67DBF2272}

{A22AA6EC-9294-43F3-9FCE-C62A766D3856}

{A699521C-D296-48D1-8B27-53177E785911}

{195D3EAE-F650-402E-ABA5-8401C1CBBAC8}



前回行ってみたら楽しかった日舞。

今日は喜晶先生と従姉妹が出るのでまた行ってみた♪

こんなにたくさんて知らないから、開演の4時に行ったら、出番は8時過ぎだったんだって(笑)

かなーーり観たよ。

んで「心地よく」寝た(笑)

従姉妹の娘さんたちの中高生3姉妹に後半会って一緒に観てたら
「じゅんちゃん寝過ぎ。。。」

とのこと。

刺激的な目薬をさされ(笑)

「次のは面白いから大丈夫だと思うよ」

などのアドバイスを頂き(笑)

最後の今様 古事記は斬新で、

{FB70BF23-974E-4334-99BD-4C5A34EBFAB3}


この言葉通り。

最初は老夫婦のテレビザッピングから始まり、チャンネルを変えるたびに、ブルゾンや小池都知事、北朝鮮のニュースなどがシルエットと音声で流れ、やがて歴史ドキュメンタリー番組のように古事記が始まり。。。

歴史の中にも文化や舞踊があり、今も大先生方から受け継ぐ若い舞踊家が活躍し。。。

なんとも感動的でした。

従姉妹の礼ちゃんも主役級の見事な活躍♪

やっぱり一番上手♪

釘付けでやんしたよ。マジで。

伝統は継承するだけではなく、創造することも必要。

そんな心を舞踊を通して見事に表現していました。

足元の見えない衣装の中で、確かな美しいステップを踏む姿が、妖精的で素晴らしかった♪

また観にこよう。

そう思ったのだ。

いつでも、オトナの本気は眩しくカッコいい!