ずっと好きでいるために。 | 深夜のしゃべりたい欲を満たすひとりごと

深夜のしゃべりたい欲を満たすひとりごと

記憶力皆無の脳を助けるための日記

冬美ちゃんで検索すると「死にサイト」みたいに更新されてない勝手サイトがチラホラ。

ぜひとも削除して欲しい。。。

自分のブログならまだいいけど、勝手にタイトルを入れといて放置はけしからん。

付き合い始めるときの熱でSNSに言いふらしちゃう人と同じで、その後どうなるか、自分だけではなく相手にどんな迷惑がかかるのかを想像できないんだと思う。

人の気持ちは変わるし、ズッポリハマった人は他の人にもズッポリはまる可能性あり(笑)

今になって、昔から「若い子は続かない」と言われていた意味がわかってきた。

こうやって年取ると、同じような失敗してきてるから、ズッポリハマってても好きでい続けられる適切な距離感を考えるようになる。

あまりにも熱を上げ過ぎれば、見返りを求めるようになり、叶うことはないので幸せどころか不満を持つようになる。
これは適切な距離感ではないから、続かなくなる。

年齢に関係ないかも。。。でも経験には関係あると思う。

その時点では本当だったことも、いつか変わっちゃうからねぇ。
でも、責任は持とうとかさ、辞めれば済むくらいなら、やらなきゃいい。とも思うのさ。

熱意とか、そーゆーのは、一時的なことよりも継続的なことで感じるようになってきた。

これも確実に年齢と経験から(笑)

五年もやってるなら本当に効くんだろう。とか、好きなんだろう。とか、儲かるんだろうとかね(笑)

そのことにしか価値がない。と言われるのもムカつくだろうけど、そのことすらないよりはいいし、その価値がわかる人がわかってくれればいい気もするし。

アイデアを褒められたり、ヒットアイテムを褒められたりするのが以前は嬉しかったけど、今は継続に伴う困難を乗り越えたあたりがマイお仕事のツボ。

あ、仕事の話になっちゃった。

ウチにも死にサイトあるから、そんなことと重なって。。。

まあ、自分のことをちゃんとしよっと。