良かった♪
ちゃんとブースあったし、荷物も第二弾は届いてた。
第一弾は止まったまま。
そして持ち込み荷物が多くて腰が折れそう。
今日は会場に入れない移動日と聞いてたけど空港から直行で入れて、紙什器組み立てなど若干準備ができた♪
明日も12時までしか準備出来ないから2時間で設営と聞いてたけど、実際は12時以降入場ができないだけで、一日中準備してていいんだと。
うちからは1人ぽっちの準備大会だけど、現地企業が全面的にお手伝いしてくれてるので苦手な映像機器などはお任せ。
空箱の組み立ても内職級に早くなってきたし、以外と心配性というか、人を信じないというか、最低限自分で持ち込んだものがベストなことに一人ほくそ笑む。
不安なことは次々と解消されてきて、安堵から興奮状態。
寝てないから疲れてるはずだけど、ホテルにはブュッフェやスパやウェルカムローズバスなど大好物が目白押しだったから、一通りやったった!!
私たちも日々段取りと作業だったけど、現地でも同様に不安の中、最善を尽くしてくれていたことにただただ感謝!
まだ始まってもいないけど、社長の選択はいつでも正しい。そうなるようにベストを尽くすのが私の仕事。いや、私たちの仕事。
展示会に出展することが決まってから、それにまつわる他社からのお話も多く、カリスマ社長まで登場予定。
先に何があるかなんて、いつでもわからないから、直感を信じてベストを尽くす。
きっといいことあるし、そうしなきゃいけない。
荷物着かない事件以降、ドタバタもピークを極めてgabaは中退だけど(笑)やっぱりすでにやらないよりはやってきてよかった。
いいのよ。ゼロじゃなきゃゼロ以上なんだから。
細かいこと言ったらキリないし、きっと満足レベルが低いことで怒られちゃうんだけど、必ず成果はあるし、過程で拾う仕事や人がもう財産なわけで。
つくづく年寄りのわりには無理の効く丈夫な体と精神に恵まれたことに感謝!
心配事のひとつの通信環境もベスト。
明日が本格準備で、明後日から本番だけど展示会は新しい出会いがたくさんあるから大好き♪
ギフトショーのようには人は殺到するわけじゃないとは聞いてるけど、やっぱりウチの商品は面白いと思うし、それが揃ってること。揃えられてることの価値が伝わるといいな。
そして、明日、起きられますように。
今夜もそれだけを祈って寝よう。