今日は長年お世話になっている企業さんの創立15周年祝賀会。
歩みのVTRや社員さんから役員さんへの感謝のVTRを見ながら、自分の会社と重なる部分が多くて…
うちの社員が一緒じゃなかったら号泣してるとこ。
とても感動しちゃいました。
仕事だし、会社だし、でもやっぱりそれはみんなの人生だし。
本気で仕事するなんて、こっぱずかしくてダサいかもしれないけど、本気でやるから感動もひとしお。
夢だのなんだの大人がやったっていいじゃない。
本気で悔しかったり、落ち込んだり、裏切られたとか思う瞬間もあったけど、それでも前を向いて走ってきたと自信を持って誇れるものがある。
一番はシャチョーや仲間に出会えて、一人じゃできないことが形になっていったことに感謝なのだ。
くだらないと思われても、きれいごとだと思われても、私は確かに経験してきたことだから、年数が経ったって新鮮にそのことは誇れる。
これからもっとという気持ちもあるし、先頭にたって照れずに言わなきゃ伝わらない想いもあると勉強になったなあ。
昔、その会社の方に、あなたの会社とは苦しいときにも本気で支えあう仲間になると言われたとき、どんなに心強かったか。
世知辛い世の中でも裏切りなく義理を通す男たちの会社に認められたことが、どんなにうれしかったか。
具体的な思い出話をすることはしなかったけど、お互いに同じ時代を走ってきた気持ちが通じあうから、この企業さんと仲良くさせてもらってきて良かったと思う。
真っ直ぐに会社を想う人に、真っ直ぐに向き合う人に、憧れと感謝の心を見せて頂いた素晴らしい一日だったなあ。
あと4年。
私も私の会社を羨ましがられるようないい会社にしたいと思ったのだ。
経営者が熱くなきゃ、会社に熱量が出ないもんね。
多少説教くさくても、やるよ。私は!
がんばるぜい!