チャンスを無駄にすることは嫌い。
チャンスは誰にでも巡ってくるけど活かすには準備を日々して一歩前に出る勇気を持つこと。
私はそう思うし、そうしてきた。
よく、特別に運がよい人だと言われたり、恵まれた環境にいると言われる。
私は特別ではないが、そうなりたいとチャンスは掴んできた。努力をしながらね。
だから、譲れないものは譲れない。
変えません。私の考えはね。ぷんぷん。
さて、それはそうと、面接をしていたり、震災3年だったり、40才目前だったりで、人生を考える機会が多い。
今日、少しきっかけになるような話があり…
相変わらずだけど、やっぱりこれしかないんだ。
毎日を一瞬を後悔のないように前進すること。
やりたいことはやる。そのために必要であればなんでもする。やりたくないことだって、やれる。
やりたいことをやるためには我慢だってできるんだ。
しちゃいけないことならやんないさ。
現状維持の現状ってやつが、人から与えられたものでも、偶然にできたものでもないから…現状維持の現状の定義は…きっと私にはできないんだと思う。
仕事もプライベートも、強く願って努力をすれば望みは叶ってしまうから、時々疲れたら現状維持と思いたいけど、でもやっぱり、自分がどうしていたいかは、自分はわかるもんね…
がんばって、結果がでたり、やったね!って思う一瞬や1日や一年が、これから先も続くんだろうな。
いつなくなっても、失っても、後悔はしない。やるだけのことは、やっていると、私は私に思うんだもん!