長い1日 | 深夜のしゃべりたい欲を満たすひとりごと

深夜のしゃべりたい欲を満たすひとりごと

記憶力皆無の脳を助けるための日記

深夜のしゃべりたい欲を満たすひとりごと-F1022463.jpg

土曜日の18時に出発して、成田発21時30分。
10時間でドバイ着。
乗り継ぎの待ち時間が7時間。

ドバイ空港は近未来の宇宙ステーションみたいで、街とは無関係に無機質。

細長いつくりの巨大な空港は、ショッピングモール、レストラン、ラウンジ、スパ、お祈りスペース、ジム、ホテルまである。
ドバイ泊が空港って…とも思うけど、10時間ほど待ち時間があったらベッドで寝たいかも。
7時間でもベッドで寝たかった。
結局、今荷物増やしても仕方ないし、帰りにまたよるからウィンドウショッピングだけ。
あとは空港見学しつつ、スタバのソファーで1時間以上爆睡したかな?

現地時間の朝10時45分にケニアに出発して、ナイロビについたのが15時半くらい。5時間のフライト中、何度かアイミーを使ってたら、隣の外人とコミュニケーションがとれた(私は日本語だけど。)

ナイロビの空港でガイドさんがピックアップしてくれて、ライトバンで出発!
3分もしない内にガイドで運転手の…あれ?名前忘れた。ゴロンガンガさん…いや…かなり違うけど、なんとかンガンガさんが
「キリンです。」って。

野生のキリンがいたーー!すごいぞケニア!

40分ほどで観光用の施設、ジラフセンターへ。
道がガタガタで轍が深すぎるから対向車がくると横転しそう…
一度は左右両方を対向車が同時に斜めになりながら走っていった。
怖かったよぉ。

ジラフセンターでキリンちゃんに直接手からおやつをあげて写真が撮れるんだけど、おやつをケチったからか顔面で肩をどつかれた。

怖かったよぉ。

お土産いっぱい屋さんに行き、民芸品?みたいのをいっぱい見た。
いつまでも日が暮れないけど19時を過ぎていた。

都心部?まで戻ってホテルへ直行。
警察?はマシンガンや殴られたら痛そうな警棒を持っているし、ホテルへの道は柵がついてるし、ホテルにはフロアごとに警備員がいるからよっぽど治安が悪いんだと感じた。

日本時間にすると日曜日の深夜12時頃にやっとホテルに着いて夕食たべて40時間ぶりに今ベッド。

かなりたくさん食べて寝てはいるけど、やっぱり疲れるね…

明日はいよいよマサイマラに出発するのだ♪

超たのしみぃ~