やっとこさひと段落 | 深夜のしゃべりたい欲を満たすひとりごと

深夜のしゃべりたい欲を満たすひとりごと

記憶力皆無の脳を助けるための日記

のたくら毎日を送っていたのに、一挙に問題が持ち上がったのが・・・


いつだったかな?解決したとたんにもう思い出せない(笑)


去年だったかな?


まぁ、いろいろ裏街道で問題が発生してさぁ。


んで、紆余曲折を経て本日解決。


ちょっと深刻すぎてブログにも書けないことだったり、それでもGOHANや友達にはずいぶんと相談というか愚痴をきいてもらったりしてさ。


本当に、皆様お世話になりました。



ようやく精神的な重さがとれて、今まで通り気楽な生活ができるみたい。


よかったよかった。


仕事でもさ、深刻な事態が長続きしちゃうことあるけどさ、それは持ち前の気持ちの切り替えってやつで。


今回も、途中ちょっと全体的に引っ張られることもあったけど、でもなんとかね。大丈夫だった。


身体も年々大きくなるけど、心の強度も年々増しているようで。


80歳くらいで死ぬときなんか、地震で日本が沈没したって驚かないくらいの強心構造になっちゃうんじゃないの?


あ、もうなってるか。



今月はなんだか土日が3連続で予定なしで、とてもとてもゆっくりできて、そのかわりに仕事がバッカみたいに忙しかったなぁ。いいバランスだよ。


仕事のほうの人事的ゴタゴタも解決の方向だと思うし、なんなんだろうねぇ。


ちょっとブログを久しぶりに遡ってみたりして、1月くらいのことなんか、え?そうなの??って初耳なくらい忘れちゃってたりしてさ。


脳みそに忘れるって機能を持たせたのは正解だよね。


どんどん忘れちゃう人の病気もきくけど、それよりも何も忘れられない病気の人のほうが辛いだろうね。


忘れちゃう人は忘れちゃうことも忘れちゃうんだからさ。


うれしかったり楽しかったりしながら、毎日を楽しく生きたいねぇ。そう生きてるけどさ。これからも。そうしたいよ。


んで、ちょっと人の役にたつようなさ。そんな奉仕の精神もうまれてきちゃったりしながら、ごくごく穏やかに生きて行きたいねぇ。だからそうなってるんだけど、これからもなの!!


太ってるのだけ、努力なくなんとかしたいけどねぇ。まぁ、それはそのうちってことで。寝よう。