頑張ったらご褒美だよね。
ここ二週間ほど、もろもろ仕事のストレスで絶不調(T^T)
やる気、結果ともにウギャーって状態の中、かなり強行なスケジュールで韓国出張を独断で決行!
この踏ん張りが利いたか、また好調モードが戻ってきたのだ!
なんなんだろうねー…
波と勝手に呼んでるサイクルだけど、会社も自分も相変わらずの大波小波。
かなり凹む波だったから、これからのプラスの波も大きいよ!
やったあ!
今日、一番嬉しかったのはこの前まで辞めると言って相談に乗ってた子の頑張り。
迷いが吹っ切れたようで急激に積極的になって、慣れぬパソコンを駆使して自分なりの分析に基づく売上計画を作ってきていたのだ。
10ページ以上ある資料を作るのは大変だったろうし、毎月怒られながらも吸収していたことがこんなにあったのかと、本当に嬉しかった。頼もしい。
一人のやる気や発言が大きな良い波を連れてくるんだよなあ。
自分だけ何かしたって何も変わらない。そう思って何も新しいことをしない人には当たり前だけど何も起こらない。
年だけ毎年ひとつづつ平等にとっていくだけ。
毎年新しいことをはじめる足かせが増えていくことにも気づかないまま、波のない人生を歩くんだと思う。
だけど、踏み出せば変わるんだよ。ダメかもしれない。だけどやってみよう。と一足踏み出せば自分も周りも未来も変わるんだよ。
猪木が言ってるもん(笑)
この道を行けばどうなるものか
危ぶむなかれ
危ぶめば道はなし
踏み出せば
その一足が道となり
その一足が道となる
迷わず行けよ
行けばわかるさ
ありがとぉー!って…
せっかく一度しかない人生ならば、波は大きいほうが楽しいと思うんだ。
会社は安定期に向かうよ。
だけど取り組む姿勢は守りに入らないよ。
少数精鋭で全員が尊敬しあえる会社にするんだもん。
簡単じゃないけど簡単じゃないだけ。
難しいけど難しいだけ。
できると思って、常にそこに向かえば無理だと思ってる人たちにはできないことができるんだもん。
そう信じているからできると思う。
今日見せてもらったその子の頑張りは少なくとも私や社長を変える力を持っていたんだ。
うまくは言えないけど、ものすごく嬉しかった。
売上や給料のために働かないでほしい。いつも思うけど、なかなか経営者としては口に出せないこと。
でもきっと、あの子にはわかったんだと思う。
仕事を通してもっともっと大きなものが手に入ることに気づいたんだと思うよ。
素数は無限の可能性という意味。
また一人、無限の可能性を秘めた本当の素数の仲間ができたんだ。
いやー、本当に嬉しいなあ…