今年の目標でもあった引っ越しを考え中。
あぶく銭のような給料がしっかりしてきたからマンションが買えるかな?と調べてみたのは2年程前かな?
自分の希望と予算を入れたらヒットは0件。
あ、家って高いのね…とショックだった(笑)
賃貸の今のマンションを探そうとしたときも、希望と予算を入れたら0件だったんだよね。
ちょっとは他人より稼いでいるつもりでも、家族のために…じゃなく自分用となると、かなり遠い目標だよね。
確かたらりこちゃん家でデッカイ画面でパソコン検索しながら、買えないねぇ…じゃあなんでみんな買ってんだ?と必死に考えて、あ!1人じゃなくて旦那と買うんじゃないの?なんてことに気付いたんだよな。
あれから2年くらい経ってると思うけど、未だに独り身だったりして(笑)
そうそう未来の旦那に期待も出来ない歳だし、自分のことは自分でね(笑)
欲しいのは旦那じゃなくて嫁なことも変わらないし。
ということで購入は夢が砕けるから辞めて、もう少し広いマンションを賃貸で探すことにしたのだ。
それにしても高いねぇ…
満足な暮らしをするって大変だねぇ~。
私が旦那で嫁がいて、毎日働いてるのに「あんたの稼ぎが悪いからこんなとこしか住めない」なんて言われたら、グゥーで殴るかもしれない…
そして私が嫁で、今みたいに家探したら、旦那に甲斐性なし!って言っちゃうと思う…
えっと、妄想おままごとモードに逃げ込むくらい、住む所は高いねぇ…
生活のために働いてるわけじゃないから、生活のために働いてる人の気持ちがよくわからんけど、とにかくみんな大変なんだね。
もっと住処が安ければ、やりたい仕事に打ち込める人増えるんじゃないの?
私、かなり働いてるよ。真面目に…そんなのに思うところに住めないなんて、なんだか理不尽。
はいはい愚痴ってもダメだよね。
もっとポクポク働いて稼ぐしかあるまい。うんうん明日からの頑張りはこーゆー挫折感から生まれてくるんだもんね。
独りしかいなくても一家の主になるべく、また頑張るか。
あんまり先のことや将来のこと考えるの好きじゃない。
でもたまにはね。私の中側にある希望やらも聞いてみないとね。迷っちゃうからね…