今日は勝手に冬美ちゃんキャンペーン♪
そのへんのCD屋さんに行って冬美ちゃんコーナーをちょっと広げつつ、新曲紀ノ川を買ってまわるのだ。
去年よりも随分ちゃんと展開してくれてるお店が多くて嬉しかったけど、アルバムが少ないなぁ。
演歌特有なんだけど、毎年ほぼ同じ曲のベスト盤が発売されるの。
歌に寿命がないからなのか、風習なのか知らないけど、初めて買う人にとっては紛らわしいんだよねー。
だからイチオシのアルバムのフェースを勝手に拡大しとくのだ(笑)
あと、ほんとに有線に毎日リクエストの電話してるんだ。
誰がそんなことするんだろ?ってずっと思ってたけど、まさか私がするようになるとは…
誰かができることは自分でもできること。
仕事と一緒で、顔が出ようが出まいが、自分の成果になろうがなるまいが、できることならしてみたほうがいいと思う。
何になるのかわからないからしないんじゃ、面白いことはできないからね。
この不確かな目的意識みたいなものが、振り返ったときには何かになってたりするんだって(-。-)y-゜゜゜
フラメンコ教室に突然通い出したり、地図を買ってみたり、普段通らない道を遠回りして歩いてみると、なんだか発見があったりするのと同じなんだと思う。
まぁ、簡単に言えば趣味ってやつですわ。
理由なんてないじゃんね。
キッカケっていろんな所に落ちてるからみんな知りたいんだよね。
このお仕事をはじめたキッカケは?
この人と知り合ったキッカケは?
別れたキッカケは?
なんて。
聞いたって同じところにはもうキッカケちゃんは落ちてないのに知りたがる。私も知りたいもん。
でも、私は人為的に意図的に他人のキッカケになりたいなぁ。なんてことを思ってるんだよねー。
漠然としてるんだけど、やっぱりなんでもいいからやってみれば、何かの誰かのキッカケを作れるんじゃないかと思ってる。
ヒマなんだな。きっと。