初対面の印象 | 深夜のしゃべりたい欲を満たすひとりごと

深夜のしゃべりたい欲を満たすひとりごと

記憶力皆無の脳を助けるための日記

この前、10年前くらいからの知り合いとお互いの初対面の印象の話をして盛り上がった。
私は初対面の印象に自信なし。
ってゆっか仲良くならない人はずっと嫌な奴だと思ってると思う。
友達の友達。みたいな知り合い方なら別かもしれないけど、大概嫌な奴と思うらしい…
理由は偉そうな態度とか不機嫌そうとか。
まあそーかもね。

これが仕事になるとオゼゼが絡むから笑顔だけど、それは仕事だからさぁ。
逆に仕事なのに不機嫌そうとか感じ悪い奴とかはバカかと思う。接客なのに無愛想とかね。ないでしょ!!
まあ、意識して仕事のときに笑顔でいるくらいなんだから普段は無愛想なのかもね。
こーゆー状態を私は自分のこと「人みしり」だと思ってたんだけど、言われてみて自分が人みしりなんじゃなくて仲よくなりたくない人って思われてたのかぁ。なんてね。

けっこういい奴なんだけどね。私(笑)