働き者たちが更に働こうと会議する中、働かせ者がピザをとってくれた。
働き者たちはこーゆー心遣いに弱く、更に働き者になってしまう。
仕事がうまく回せれば楽になるなんて幻想で、仕事内容が変わるだけで忙しさは変わらない。
働き者で働かせ者な私にはぐるぐるとループ状に続く仕事がみえる。
忙しいのが常ならば、せめて楽しく働きたい。
そんな些細な希望を出す働き者たちを誇りに想うし守りたい。
能力や適正はないけど私がやらねばならない事は多い。
どんなデカイ障害物があっても直進している会社で、私のこれからの役割は川には橋を、山にはトンネルを掘り、または遠くから見渡し、急がば回れのルートを指示することだろうか。
流行り病や敵からの攻撃に備え、常勝していくには参謀とそれを牽引する者が必要だろう。
私にできるかどうかの判断は必要ない。
もはややらねばならぬことは確定しているからだ。
仕事で自分を成長させたいなんて言うやつらには、できるもんならやってみろ!だ。
今立っている場所に感謝し、やるしかないな。
自分が善人になっていくようで気持ち悪い。
毒を吐き出さないと体内に貯まる。
相談相手はいらないから実行してくれる人が必要。
不可能を可能にするのは熱意と行動力しかない!
気合い満タン!やるぞー!