金曜の朝、日の出を見ながら出発!
6時40分くらいの新幹線で大阪へ。
お取引先さんを2件みっちり回ってから和歌山へ。
和歌山で冬美ちゃんの夜の部のコンサートを見て、お泊りが一緒になった関西のファンの人とごはん。
いかに人生において冬美ちゃんが大切かを語りあい、12時頃部屋にごきげんで戻る。
翌日朝9時集合(15分遅刻。ドライヤーの風が弱すぎるせい・・・)
奈良に向かう。
12時頃会場につき、入り待ち成功。
雨がふっていたので「風邪引くよ」と声をかけてもらってゴキゲン。
14時から昼の部。
奈良で買った筆をプレゼント♪
冬美ちゃんのお母さんをはじめてみた。
すご~~く普通の人で、ファンの人と見分けがつかない。
もっとはかない感じのイメージをもっていたが、関西のおかあさん。って感じ。
握手してもらって、「冬美ちゃんを産んでくれてありがとうございます!」と伝える。
夜の部との間に関西のファンの方とごはん。
歌詞の意味がわかんないところの解説をしてもらった。
18時から夜の部。
最前列で何度も視線をくれた(半分以上は勘違い)
プレゼントを渡すときのコメントを毎回いろいろ考えるんだけど、これは受けるかな?と思って
「大好きです!」
と一言言ってみた。
受けた(笑)
関西くんだりまできてるんだから、好きなのは知ってるよ!って感じでしょう。
20時にコンサートがキッチリ終了し、ダッシュで京都へ。
京都で新幹線へ乗り継ぎするときに冬美ちゃんに会えた。
会えたといってもチラ見だけど、友達らしき人と話しているところに「おつかれさまです!」と声をかけてみた。
手を振ってくれた。むふふ。
あまりにも疲れていたので、喫煙ができるグリーン車で爆睡。
冬美ちゃんと同じ新幹線だから、東京でもチラ見できるかも。とドキドキしていたものの、係りの人に起こされたときには、すでに車内にひとっこひとりいなくて、あぶなく車庫におさめられちゃうところ。ちぇ。睡眠欲の強さを呪うぜ。
東京駅からタクシーで帰ろうとタクシー乗り場に並んだら、目の前に並んでいるのがサッチーこと野村サチヨだった。
香水のニオイがきつすぎて、かなり間隔をおいてもまだニオウ。
ちっちゃい人だったけど、ひとりで大きなヴィトンのバックを持っていた。
マネージャーとかいないんかね?
12時過ぎにおうちに到着。
ツリーに癒され、連日のコンサートを思い出し寝れなくなっている。
深夜だけど、ちょっとおなかもすいたので、これからGOHANにいってくるど!
仕事して、冬美ちゃんにあって、飲んで、寝て・・・
好きなことをするっていうのは疲れるけど楽しいもんだ!
あ、ゴロゴロがついてるバックが重すぎて、行きはサンプル山盛り、帰りは冬美ちゃんの羅生門6本(酒)を入れたからなんだけど、手に5個もマメができた。
ゴルフの練習しなくちゃ。
明日はいっぱい寝てからゴル練でもいこうかな♪