バリウムと胃カメラ選べて、私は直接カメラを飲むを選択。
感想は、二度とやりたくない。
まず口の中に苦い水飴みたいのをオオサジ一杯入れられ、舌を麻痺させる麻酔だから5分飲み込まずにいてください。と。
んで、食道の麻酔として、かなり痛い注射を打ちますがよろしいですか?と。
いいわけないけど拒否できないじゃん。
オッケーを伝えると、上腕部分に筋肉注射!
しびれるようなら言ってください。って言われてて、打った瞬間から肘や手首まで激痛。
痛いんですが!
と言うと、
それは痺れですか?って。
マジで痛くて痺れてるかどうかもわかんないから!と伝えたら、たくさんもんでください。だって。
超もみもみしたよ。
麻酔が効くまで放置。
いよいよ目撃した胃カメラは、想像をはるかに越える太さ。
マウスピースをはめられ、ズンズン喉の奥にいれていく。
力を抜いて、鼻から息を吸って口からはいてください。って。
あ、あまりの苦しさに呼吸するの忘れてた。
胃カメラが胃まで到着したことは胃をつんつん内側から押す感覚で確認。
普通に外側からお腹押すのと、内側から押すのは同じ感覚なんだと知る。
先生が職人のように胃カメラを操り、内側からくまなく胃の中を押す感覚を感じつつ、ひたすら、鼻から吸って、口からはく。と心で唱えながら呼吸。
よだれで顔半分が水没していることに気付いたのは、全てが終わってからだった。
肉体的にも精神的にもつらすぎ!
元気な状態で受ける人間ドックだからまだいいけど、病気になってからこんなことされたら凹むなんてもんじゃないさ!
更に婦人科検診ではオッパイをとにかくプニプニされ、例の椅子に座らせられ棒やら指やら突っ込まれ、グリグリされ、ぐったり。
きわめつけに問診でほとんどの検査の結果を教えてくれちゃって、驚くほどの健康体。
肉体的にも精神的にも、ハードな仕事、遊び、不規則な生活にも負けずに何も問題ないんだって。
胃潰瘍のひとつも見つかって、休養期間が必要。みたいな結果を期待してたのに、健康体に太鼓判を押されただけだった。
なんでこんなに強い人間なんでしょ。
まあいっか。
そーいやまた身長測定がおかしくて164、8センチだと。
ぜったいそんなにないから!
骨密度では十代の平均すら大きく上回り、道理で骨折と縁がないわけだ。と納得。
まあ、どんなに調べても健康体ってことがわかったから、もう二度と淡い期待を抱いて健康診断なんかしないぞ!と固く心に誓ったよ。