怒涛の2~3週間だっったけど、やっと今日でひと段落。
この間に2~3歳は年取ったんじゃないかってくらい怒涛だったぜい。
音信不通とかになってた人がいると思うけどすまん。まあ、ここに書いても心の声だから本人には届かんだろうが。
仕事も怒涛でさぁ。いろいろあったよ。
素数のなって初めて泣いちゃうくらい混乱、錯乱するような精神的な圧迫感が襲ってきたり。もう解決済みだけど。
んで、ワイハ前後の忙しさ。まぁ、これはしょーがないね。風物詩的な、アレですよ。
んでワイハ中も楽しいんだけどスケジュールをハードに組みすぎたから、テンコ盛りで、気づけば大金を使っているという・・・
まぁ、これも、ほら、アレ、風物詩的な・・・ねぇ。
んでんで、久々の冬美ちゃん追っかけ遠征。
やっぱり、これがあると落ち着くってゆっかねぇ。
単純に元気が注入できるんだな。闘魂は注入されなくても常に満タンなんだけどさ、やる気と踏ん張る気とかは注入しないと、もともと欠けてるからさぁ。なくなっちゃうのよ。プスプスってガス欠になって動けなくなっちゃう。
それが冬美ちゃんを注入しとけば、なめらかに動くのさブ~~~ンって。快調にね。ありがたいことだ。
そういえば、ハワイで「クラブ」ってやつに初めてつれてってもらったよ。若い子に(苦笑)
すっかり二拍子が板についちゃって、踊りませんか?なんていわれても「はぁ~??」って感じ。歳とったなぁ。
やっぱり派手な男女がいる場所っていうのは苦手だなぁ。
それでも若い頃はよかったけど、すっかり腹も出ちゃってぴったりした服も避ける今日このごろ。
化粧もまともにできないしねぇ。
字が汚いのも大人になれば治ると思ってたし、胸が小さいのもいつか成長するんだと思ってた。化粧にしてもそのうちするもんだと思ってたけど、なんか成長過程で私には抜け落ちたものがあるようだなぁ。
え?今頃気づくのは遅い?
たまに定期的には気づくんだけど、またすぐ忘れちゃうんだよねぇ。まぁ、支障はないんだけど、あーゆー場違いなところに行くと、そーいえば化粧、化粧。とか、そー言えばちゃんとした服、服・・・なんて思うのさ。
ブログも落ち着く時間がなかったから、すっかり写真館みたいになっちゃってねぇ。むむむ~。
関係ないけど、私が大好きな冬美ちゃんの歌の歌詞に
「私も生きたい 凛として」
ってのがあるんだけど、もうこれは、私の人生のテーマになってるねぇ。ここ何年も。
何があろうと動じないような自分に対する自信をもって、キチンと自分の居場所に背筋を伸ばして立っていたい。
という意味で、私は捉えているんだけど、これがなかなか難しい。
あれも私にはできない。こんなことでさえ満足にできない。いい加減でめちゃくちゃな生活をしてしまう。機嫌が悪ければ誰彼かまわず当たってしまう・・・
まだまだ「凛」として立ってはいられないんだよねぇ。
後ろめたい気持ちになるようなことはしないように心がけてはいるんだけど、もっと余裕をもって人のためになるようなデッカな人になりたいなぁ。きっと40歳くらいになる頃には・・・だから歳じゃないんだっつーの!
はぁ、久しぶりに落ち着いて、温泉にも入ってきたし、ほんとに心身ともに落ち着いているなぁ。