おはようございます☀️




先日の『蕎麦活』の話になります

宜しかったらお付き合い下さい。




この日訪れたのは
再訪になりますが『風庵』さん



挽きたて
打ちたて
茹でたて
この『三たて』がウリの
お蕎麦屋さんです🙂



おすすめのポールポジションは
『きゅうりもみ』❗️
ふむふむ・・・





早速『おすすめ』PPを発注し
お蕎麦を待つ体制は整いました。
(これ美味しかったな🙂)



おぉーーっとぉ🍺
気道確保してからでないと
マズイですよね🎵



そして~⤴️



だし巻き玉子💕

お蕎麦を待つ時間を忘れさせてくれる逸品😀マチガイナイ美味しさ。
(相方悶絶⤴️)



ハフハフしながらいただくだし巻き玉子のあとは冷たいきゅうりもみで口のなかをクールダウン🎵
次の湯浴み旅の作戦会議などををしていると・・・







きた!

😀🎵




おすすめボードにも書かれていた
天ざる🎵です。



いただきますお願い




お蕎麦はニハの標準タイプ
(十割も選択可能)

歯ごたえしっかり目
音をたてながらズズッといただくとほんのりと鼻から香りが抜けていきます(旨い❗️)
箸が止まりません😙



天婦羅もさくさく
丁寧な仕事が伝わってきます。



ご馳走様でした🙂



埼玉県久喜市の住宅街に立地する風庵さん。お昼のピーク時を少しずらせば駐車スペースも空きますし行列することもありませんでした。

とてもおすすめです。
(だし巻き玉子も)



いつも訪問
ありがとうございます❗️