わたしはほんの数ヶ月前まで、
好きなことが分からない!
とめっちゃ焦ってました。
好きなことを見つけている人は特別な人

って思っていた一方で、
ある日突然、ビビッ!キュピーン!と来て「好きなことってこれやーー!!」って分かるはず
っと信じて疑いませんでした。笑
自分のことをもっと知りたい!
そんな気持ちで申し込んだはるかさんの継続講座でも、
「きっとこれだけ稼いでてバンバン拡大してるはるかさんなら、わたしのスペシャルな才能を見つけ出してくれるはず!」
って思っていたくらいです……笑笑
そんな私が、カードが好き!と心から思え、
カードセッションするまでになった理由ってなんだろう?って考えてみました。
そこで思ったのは、
好きなことは外からゲットするものじゃない
ってこと。
わたしが「好きなこと探し」をしていたときは、
好きなことの種はまだ見つかってないんだって思ってました。
種はどこに落ちてるんだろう?どこかから探してこなくちゃ!探す旅に出ねば!って。
でも、違ったんです。
好きなことの種は、
自分の中にすでにありました。
ぜーーーんぶ、あるんです。
だけど、まだ種だから存在感が薄いし、
好きなことの設定を、
キラキラさせていたり、
稼ぐに繋げようとしていたり、
すごく特別なものにしていると、
見つかりにくいなって思います。
そして、自分の中にある数多の種の中から「これ」というものを見つけるためには、
ずっと目を背けてきた黒いものを直視する必要がありました。
逆にいうと、ここさえしっかり見れば絶対に好きなことが何か分かります。
ドロドロのヘドロまみれの設定を持ったままでは、
種は隠れて見えません。
種を見つけたとしても育ちません。
見ないようにしている黒いものは、どんどん見つけてさっさと流し去りましょう♡
この黒いものは、ただの幻で、うんこですから♡
わたしの場合、
自分の好きなことがカードだと分かったとき、
あれ?もしかしてわたしの好きなことってカード……?
っていう感じで、キュピーン!感は一切ありませんでした。
もしかして?と思ったあと、
そういえばタロットカード引いてるし、
youtubeのリーディング動画とかひたすら観られるし、
チャネリングも出来るし、
これまで受けたカードセッションも本当に楽しかったなぁ〜。
うん、やっぱりカード好きなんじゃん!
ってなりました。笑笑
もっといえば、
宇宙の法則とか引き寄せとか、ずーっとずーっと、こういう世界の話が好きだったんでした。
それを「好きなこと」と認識してなかった。
好きなこと探しを頑張っていたときには、
「稼げそう」という理由でパーソナルカラーとか骨格診断とかやりたいと思い、資格を取ろうとしたことがあります。
自分がそれを知ってとても参考になったこともあり、人の役に立てる気がしたんです。
でも、
洋服にさほど興味もないし、
メイクなんてコスメカウンターに行くのすら苦痛だわ。
と思い、資格を取るに至りませんでした。
「稼げそうなもの」という条件で探していたから、
好きでもないことをうっかり好きだと勘違いしたんです。
立ち止まれたからよかったものの、
そのまま突っ走ってたら苦しかっただろうな〜。
まぁそれはそれでいいんですが

好きなことを見つけたいなら、
まずは設定や思い込みを丁寧に見ていくことから始めるのが、
一番確実で近道だと思います♡
自分の中から見出す♡
余談ですが、継続講座最終日に
カードセッションをやりたいんです!
って初めて人に言ってみました。
そうしたらはるかさんから、
「最初からさくらさんは何か伝えたいことがあるんだと思ってました。」
と言われたし、講座生には
「もうすでに個人セッションやってる人かと思ってた。」
って言われました。
自分では1ミリもそんなこと思ってなかったから本当にびっくり!

やっぱり種は自分の中にあるんです。
あとは、それを自分で見つけられるかどうかだけだなっと思います♡
今度募集するカードセッションでは、
あなただけの好きなことの見つけ方もお伝えしていきます♡
こちらもどうぞ♡