人生讃歌。
生きているから笑うんだ。
最近はTwitterにて、
スーツの写真をアップして遊んでいます。
普段はスーツを着ないわたくしですので、
コスプレ感がw
でも意外とスーツが好きな人も多いようで、
よくよく考えてみたら私もスーツ女子がすk……ゴホゴホ。
カッコよくなりますもんねー。
さてさて、
最近は働きつついろんな人に会う日々でござんす。
皆さんのお話を聞いたりしてると、
自分だけがいつも悩んでいる!なんてことは思わなくなります。
みんなたいへんだなー。
むしろ僕より余程苦労してんなー。
なんてことを思って、
もっと自分も周りに感謝しなきゃいけないなとか、
反省したりするのでした。
私は恵まれてる。
元気に生活できてるし、
友達もいるし、
難病で苦しむことも無ければ、
五体満足だし、
ステージに立ててるし、
メシも美味しく食べられる。
とはいえ、
自分のことを卑下してしまうことだってあって、
立ち直ったり落ち込んだりも人並みにあるわけです。
なんでかなー?
と思うと、
やっぱり大きいのは二つ。
ひとつは睡眠。
とにもかくにも眠ることの重要性を噛み締めます。
しばらく眠ることを優先させてみよう。
脳を休ませてあげること。
もうひとつは瞑想、あるいは精神的に世俗を離れること。
目の前のことに気持ちが行っていると、
本当に大事なことが見えなくなります。
自分が望んでいるのが何なのか、とか、
望まないことは、とか、
要るもの要らないものがどれか、とか、
要するに心の声を聞くってことですね。
ノイズだらけですからね世の中は。
そのノイズを排除して精神を研ぎ澄ますことで、
本当の自分が顔を出します。
このあいだの明治神宮なんかとてもよかったです。
よく寝て、瞑想をする。
気の持ちようとかではなく、
そんなことなのですねー。
実践的なことが今の自分には必要だなと。
大なり小なり皆悩みを抱えていると思います。
抜け出せないループにいたりとかね。
けど世の中はわりと単純で、
元気でいることが大事でして、
そのためには心身を癒すことが大事でして、
癒してみたら案外簡単に悩みが解決したりするもんです。
疲れていては何事もうまくいきませんし、
とりあえずのんびりしてみるのがよいかと思います。
これでもかっていうぐらい休んだら、
外へ出て太陽の光を浴びてみましょ。
疲れてませんか?
たくさん寝てますか?
笑えてますか?
泣けてますか?
無理することはない。
誰しも疲れたりする。
しばらくひたすら眠ってみよう。