演技。

小利口になると頭でやろうと思っちゃうんだけど、

本来の力は思考を捨てたときに発揮される気がする。

見易いようにしよう、
他とのバランスとろう、
目立ちたい、
上手だと思われたい、

とか、気持ちはわかるけど、

捨てないと真の実力は出ないと思っている。

無心が一番強烈な鋭さを持つと思うんです。

同世代から後輩から演技について悩みを聞くことはわりとあるし、

僕もこれまでも散々悩んできたが、

どうしても辿り着くのは「無心」。

何故なら演じているその人物はそんなこと1㎜も考えてないから。

カッコよく振り向こうとか思ってない。

大きな声を出そうとか思ってない。

5歩目で止まろうなんてもちろん思ってない。

それだけのこと。

台本に目を奪われてしまうのを我慢我慢。

自分の感覚を全開にするのが一番のはず。