いろんな不義理をしつつ、
あたくし初めて渋谷のオーチャードホールに行って来ました。
数年前からファンのKOKIAさんのコンサート。
渋谷ってのぁ恐くてあんまり行かないんですが、
渋谷にも恐くない場所があるんですねー(笑)
オシャレすぎて、
なんかさ!な、なんかさぁっ!!
館内も静かでキレイでとてもよい。素晴らしい。
大きな場所のコンサートとかライブとか行ったことがないワタクシなのですが、
「ゴチャゴチャしてるかなー?」
という予想を裏切られるというか、
2000人ぐらい入ってる会場なのに、
KOKIAファンの皆様はとても大人しいもので、
むしろ物音が響くほど。
始まる前も静かだけど、
始まってからもじっと音を味わうお客さん。
聴きに来た、というより、
味わいに来た、という感じ。
ソロなわけです。
ピアノとかチェロとかギターとかいらっしゃるけど、
ど真ん中で2000人の思いを受けながら、
思いを伝える。
全員が「KOKIAさん」を楽しみに来ているっていう重圧は計り知れない。けど、
物凄いエネルギーは重圧を跳ね返すどころか、
会場を何かしらのパワーで満タンにしていく。
心震える体験という感じでした。
足の裏まで痺れるような、
何かが胸の奥から湧き出してくるような。
表現とはなんだろうか?
と生意気にも日々考えている僕ではあるけど、
伝えたいことがあって、
伝えたい気持ちがあって、
方法や技術があって、
それらで一杯にすることが根底に必要だなと、
改めて確認しました。
自分ももっと表現したい!
もっとやりたいな!!