働く皆様のためのトラブルシューティング。

ちなみに申し上げるべきは、つまり、

安全に逃げることです。

ノックアウトなんてしちゃだめですからネッ!

暴力反対!





「脚が上がりません!」

というお声をいただきましたが、

そう、それも大事なとこ!

柔軟体操をして、体を動かして、トラブルをシューティングして、

健康も安全も確保しましょう。









さてさてこの頃のあたくし、

いつものようにひとつの核心をビシビシと感じる毎日を過ごしております。

「すべて自分次第」

人のやってることってのぁどうしたって目について、

あぁなんか気になるなーってなって、

そればっかりにイラついたりもどかしくなったり、

それで疲れちゃったりする。

こんなのぁ只の無駄。もったいない。

いつでも大事なのは自分。

自分が楽しくて幸せで充実しているか?

それだけ考えていれば多分、

結構周りも充実していたりするもんです。

どう見られているのか?

どう評価されているのか?

それらを考えた途端に、

自分のやっていることの価値がガクッと落ちてしまう。

何のためなのか?

何をやっているのか?

明確な的を射抜け。


桜が散ったが僕は益々光を取り戻していくばかりだ。